私との1年記念日に元カノを呼んだ彼氏。元カノは「私が選ばれた」とドヤ顔も、本当の理由は違って!?
目次 1. しつこい彼の元カノ 2. レストラン前にA子の姿が 3. 彼がA子を呼んだ理由は? 4. 私と彼のその後 彼がA子を呼んだ理由は? し …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
少食だと思っていたはずの妻が実は大食いでした。それに気づいたきっかけはゴミの量です。いつもは妻がゴミ出しをしてくれるのですが、自分もやらないといけないなと思い、燃えるゴミやプラスチックゴミの袋を収集所に出そうとしたとき。
やけに重いと感じゴミ袋の中身を確認すると、自分が食べた記憶のないたくさんの冷凍食品の空袋や、総菜のパックがたくさん出てきたのです!
不思議に思い妻に聞いてみると、なんとすべて自分1人で食べたと言います。量が量だったので信じられず、その日の夜に大パックの冷凍唐揚げを1袋渡すと、あっという間にすべて平らげてしまったのです。
どうやら妻は自分が大食いであることをずっと隠し通すつもりだったそう。妻は大食いと思えないほどスリムなこともあり、僕自身、まったく気づきませんでした。
たくさん食べるのはいいことなのですが、いくつか困ったことがあります。まずは食費です。多いときは食費だけで月に10万円を超えることもあり、10万円以内に収めるようにルールを作りました。今はまだ子どもがおらず金銭的に余裕がありますが、将来子どもができたらもう少し節約しなくては……と考えています。
また、外食するときはいつも食べ放題のお店ばかり行きたがることも少し困ります。たまには、おしゃれなレストランにも行きたいのですが、妻はおしゃれさよりもたくさん食べることが大事なので、食べ放題のお店ばかりすすめられるのです。
そして、これを言うと妻は怒るのですが、たくさん食べたらその分たくさん出すため、彼女のあとに入るとトイレがたまに詰まってしまって……。それも困っているひとつの要因です。
妻が大食いであることを隠していたのは、嫌われると思っていたから。……たしかに大変なこともありますが、そんなことで愛する人を嫌いになんてなりません。ただそばで見ていて、こんなに食べて大丈夫なのか?!と心配にはなるので、健康にだけは気をつけてほしいと思っています。
著者/橋本まこと
作画/あさうえさい
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む僕は父が社長を務める会社で働いています。ただ、社員たちにはそれを隠していました。変に贔屓されたり、実力で判断されなかったりすることが嫌だったからです。そんなある日、社長と話している...
続きを読む僕は同い年の女性と付き合っていました。ある日、一緒に本社異動になった同僚2人と居酒屋で食事をしていると、奥の席に彼女と見知らぬ男性が! 2人はあからさまに親密な距離感で……。 ★ム...
続きを読む私には、結婚を前提にお付き合いをしている男性がいました。けれども、付き合い始めて5年が経ってもなかなかプロポーズされず……。それどころか、真剣に話し合いたい私に対し、彼はヘラヘラと...
続きを読む同じ大学に通う女性・A子と付き合っていた大学生時代の僕。しかし4年生のあるとき、友人・B男に略奪されてしまったのです。彼女がB男を選んだ理由は、僕よりB男のほうが大手企業に就職する...
続きを読む目次 1. しつこい彼の元カノ 2. レストラン前にA子の姿が 3. 彼がA子を呼んだ理由は? 4. 私と彼のその後 彼がA子を呼んだ理由は? し …
30歳を過ぎて結婚願望が強くなった私。でも、4つ年下の彼はいつも男友だちとの遊びを優先していて、結婚の意思はないように思いました。そんなとき、彼が …
彼氏・M男と半同棲していた私。彼とは結婚も考えていましたが、2年近く半同棲して初めて会った彼の母の存在が、私たちの関係を大きく変えることになって… …
元カレと別れたことを報告せずに、両親に新しい彼氏を紹介した私。すると、父は元カレの情報を元に話し出してしまい……。読者が経験した、「夫との驚きの結 …
目次 1. 両親と旅行中だという妻 2. 妻と一緒にいたのは 3. プロジェクトは任せられない 4. 彼らの末路 プロジェクトは任せられない この …
目次 1. 同窓会で意気投合し… 2. 「半年で結婚は早くない?」 3. まとめ 同窓会で意気投合し… 20代半ばだったある日、私は中学校の同窓会 …
結婚し、苗字が変わってから初めて病院に行ったときのことです。会計待ちのときに名前を呼ばれ、元気よく「はぁい!」と返事をして受付に行ったのですが…… …
目次 1. わがままな学生時代の友人 2. 子犬を溺愛するA子 3. A子「あの犬、もういらない」 4. 久しぶりにA子を見たマロンは… A子「あ …