「どうして先に…」育児をしながら結婚記念日の準備をする妻。妻をブチギレさせた夫の問題行動とは
生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚記念日が近くなったタイミングで、夫婦で「どこか出かけたいね~」なんて話が挙がりました。私はてっきり「結婚記念日が近いから夫もそう思ってくれているのだろう」と思っていたのですが……!? 読者が経験した「夫婦の記念日にまつわる衝撃エピソード」を紹介します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「え…っと?」洗濯物をたたんでいると夫からジッと見つめられ…夫がまさかの行動に!?
「どこか出かけたいね~」という話になり、結婚記念日当日は、夫婦で少し遠出をしてドライブ&外食へ行くことに。楽しく過ごせて私は大満足。そんなとき、家に帰るまでの車の中で夫が……。
「こんな何もない1日に出かけるのも、気分転換になっていいかもね~」としみじみした様子で言ったのです。
夫の言葉に「あれ?」と私は一瞬フリーズ。「もしかして……」と思い、「今日は何の日だったかな?」と聞いてみると、夫は不思議そうにしています。
「きみの誕生日? ……は、たしかもう終わったよね」と言いながらまったくピンときていない様子の夫。私が「今日は結婚記念日やん……」と言うと、私の言葉で思い出したのでしょう。夫は「しまった!」というような表情を浮かべていました。
その後、家に着くまでの車の中は、気まずい雰囲気となってしまったのでした。
◇ ◇ ◇ ◇
楽しく過ごせていた1日の最後に、とんでもない爆弾を投下してしまった夫。たしかに、夫婦にとって大切な結婚記念日を、忘れていたとはいえ、「何もない1日」と言われてしまったらモヤッとしてしまいますよね! 皆さんは、パートナーに「記念日を忘れられていた経験、もしくは自分が忘れてしまっていた経験」はありますか?
著者:みうたん/30代女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年5月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
挙式から2カ月ほどで妊娠がわかり、心の底から喜び合った私たち。しかし夫は仕事で忙しく、私のワンオペ育児になることがほぼ確定。私は子どもが就学するまで家事・育児に専念することになりま...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
家に物が散乱している状態が嫌いで、日ごろから整理整頓を心がけている私。特に溜まってしまいがちな企業から送られてくるダイレクトメールや広告、子ども関 …
新婚当初、夫が入ったあとのお風呂のお湯がにおうことがありました。「体臭なのかな?」とあまり気にしないでいたのですが、夫婦喧嘩をしたときにその話をし …
結婚当初、私は正社員として地元企業で働いていました。しかし、夫が他県に転勤となったため、私はやむを得ず退職。当時、長男の育休中だったこともあり、私 …
私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。 子ども用の貯金を飲みに使 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それ …
病気の父の看病で忙しかった私。夫と義母はそれが気に食わなかったようで、父が亡くなり葬儀をした際、ある問題行動をし……。 1 2 プロフィール 投稿 …