いつになくおしゃれして外出する夫。「怪しい…何かある」妊娠中だった妻の「女の勘」が的中!?
結婚後、夫と一緒に暮らし始めるとすぐに妊娠がわかりました。初めてのマタニティライフ。つわりがひどく、横になっている時間も多かったです。そんな生活の …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
夫と結婚する前、私は夫の性格や物事の考え方について「こういう人なんだ」と、ある程度は理解していたつもりでした。ただ、一緒に住むようになってから、夫の素の部分が次々に明らかになっていきました。私が最もびっくりしたのは、夫があまりにも長風呂なことで……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒「何これ!?」夫のクローゼットを初めて開けた私。中には目を疑うものが大量に入っていて…
結婚前、義母から「あの子はお風呂が長いから、仕事から帰ってくるのを待たずに、先にお風呂に入っておくように」と忠告を受けた私。男性の長湯を想像してみるに、たぶん30分から長くて1時間だろうと、当時の私は考えました。
私の実家では父親が一番風呂に入り、妻は最後にお風呂に入るという慣わしがありました。そのため、当時の私は「嫁ぎ先でも同じようにするべき」だと考え、9時過ぎに夫が帰ってきて食事をしたあと、夫に一番風呂に入ってもらい、私はあとでお風呂に入ることにしたのです。
それが大きな間違いであるとわかったのは、時刻が12時半を回ったときでした。10時半ごろにお風呂に入り始めた夫が、2時間ほど経った12時半に「いい風呂だったなあ」と言いながら、ようやくお風呂から上がってきたのです。私がお風呂に入るころには、もう真夜中でした。
そのとき、義母の忠告を迂闊にも軽く考えていたな……と後悔しました。お風呂から出てきた夫は悪かったという素振りもなく、あっけらかんとした表情をしています。まさか2時間もお風呂に入るだなんて、これがこの人にとって当たり前の感覚なのだと思うと、びっくりしました。
夫の長風呂を知ってから、「男性だからこうだろう」という先入観を持つのはやめようと思いました。夫のお風呂を待って真夜中にお風呂に入るのは精神的につらいので、それから、お風呂は夫より先に入るようにしています。ちなみに、夫はどれだけ遅い時間に帰ってきても、必ず2時間近くお風呂に入ります。お風呂が大好きなのだと思います。
著者:幸田千子/60代女性・1歳9カ月の孫と娘夫婦、そして夫の5人家族です。趣味は、夫と始めた家庭菜園です。65歳のときに退職をして現在に至っています。
イラスト:おんたま
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
僕は中小企業に勤めるサラリーマン。プライベートでは彼女と婚約し、ささやかな結婚式をすることにしました。しかし当日、僕の親族や両親、弟は式場に姿を見せず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む私は両親と一緒に実家で暮らしながら、在宅で仕事をしていました。しかし、妹のA子は終日家にいる私のことをよく思っていないようで……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談...
続きを読む彼氏との結婚が決まり、彼の実家にあいさつに行ったときのことです。家に入ると、なぜか家族ではない知らない女性がいたのです。そして、義母からは信じられない発言が……。 ★ムーンカレンダ...
続きを読む私は夫と2人暮らしで、主婦として家事をしながら、両親が経営する居酒屋の手伝いをする日々。そんなある日、初めてお店に来たお客さんと会話をしていたところ……。 ★ムーンカレンダーで注目...
続きを読む私は大学生時代からの親友・B子の紹介でA男と出会い、交際1年で同棲をスタート。婚約もし、結婚式の準備を進めていました。しかし、結婚式を1カ月後に控えたあるときから、A男に不信感を抱...
続きを読む結婚後、夫と一緒に暮らし始めるとすぐに妊娠がわかりました。初めてのマタニティライフ。つわりがひどく、横になっている時間も多かったです。そんな生活の …
私はとあるジュエリーメーカーで働いています。入社して10年が経過し、ここ数年は後輩の指導もするようになりました。そんなある日、わが社と有名アパレル …
「いつかは結婚したい」と思いつつも、仕事が忙しく、プライベートも楽しくて、気付けば30歳目前に。恋人ナシ歴6年目の29歳だった私がジャスト30歳で …
私の夫は、手作りと記念日のお祝いが大好きです。家族の誕生日や結婚記念日にはケーキを手作りしてくれるのですが、彼は失敗するととても落ち込んでしまう性 …
彼氏との結婚が決まり、彼の実家にあいさつに行ったときのことです。家に入ると、なぜか家族ではない知らない女性がいたのです。そして、義母からは信じられ …
新婚当初は夫の実家で暮らしていた私。義実家は毎日同じ時間に、食事や入浴、就寝をする家庭で……。読者が経験した、「義実家での驚きのエピソード」を紹介 …
夫と結婚指輪を探していた私。しかし、シンプルなデザインがいい私と、個性的なデザインがいい夫とで意見が対立してしまい……。 1 2 プロフィール 投 …
私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したので …