あるときだけ結婚指輪を外す夫。「なんで外してるの?」夫の言い訳と、後に知った本当の理由とは
夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
夫の地元で3年ほどの同棲生活を経て、私たちは結婚しました。当時、超ブラック企業に勤めていた夫。私の妊娠を機に夫は転職することを決め、地元を離れて新天地で新しい職に就くと、たちまち夫は元気に。以前より羽振りも良くなったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
私の妊娠を機に転職した夫。転職先は働きやすいようで、夫は超ブラック企業から解放されて精神的にラクになったこともあり、以前よりも羽振りが良くなりました。
一方の私は育休中で収入がない状況。働いていたときに貯めたお金はあるものの、子どもを育てるためにもお金が必要なので、あまり貯金を使うわけにもいきません。そのため、私の貯金にはいっさい手をつけず、夫の収入に頼る生活を送っていました。そんな中、お金を稼いで一家を支えるプレッシャーはありながらも、夫は「引っ越しも転職も正解だった」と喜んでいました。
しかし……夫は私に内緒でクレジットカードを何枚も作り、キャッシングを繰り返していたのです。気づいたときには、夫の借金は2年間で合計500万を超えていました。私が働いていたときの貯金や日々の生活費、さらには始めたばかりの子ども用の積み立て貯金まで使い込まれていたのです。
まさかそんなことをする人だと思っておらず、義両親に相談すると、夫が大学時代も借金をしていたことを知らされました。親族で協力して夫の借金を完済したころ、夫と私が出会い、その後借金はなかったため、義両親も安心して私に夫の過去をあえて言わなかったそうです。
義両親は気をつかってくれたのかもしれませんが、家族ぐるみで借金歴を隠されていたとも捉えられますし、私としては夫の借金歴を義両親が教えてくれなかったことがショックでした。
当時、2人目の子どもがおなかにいたので離婚は踏みとどまり、夫に二度と借金はしないと誓わせてクレジットカードをすべて解約させ、私が立て替えて完済しました。
しかししばらくすると、またしても見知らぬ督促状が届き始め、夫に問いただすとまた勝手にクレジットカードを作り、約200万も借金していたことが判明。この人の借金癖は直らないものなのだと、夫に対してある種の異常性を感じ、このままでは子どもたちを幸せに育てられないと思い、離婚に至りました。
その後、養育費も取り決めましたが、当然すぐ支払われなくなりました。連帯保証人にされていたなど、やむを得ない事情で借金をしてしまうケースは置いておき、私としては借金歴がある人との結婚は避けたほうがいいと感じました。自身の経験を踏まえて、未婚の友人たちには「結婚前に借金歴がないか確認しておいたほうがいいよ」と伝えています。
著者:碓井 晴乃/30代女性・年子男の子を育てるシングルマザー。
イラスト:もふたむ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
大好きで結婚した夫。ですが、結婚してわかった夫のある部分にモヤッとし、私には理解できないことがあります。そのある部分とは……。 めったに風邪をひかない夫 夫にモヤッとすること、それ...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む夫の不倫がわかったのは、私が2人目の子を妊娠中というタイミングでした。一時は「離婚」もよぎりましたが……。 電話の相手は…?! 夫は仕事の付き合いで夜のお店に行くことが多々ありまし...
続きを読む夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
10歳年上の夫と一緒に、とある音楽番組を見ていた私。世代別の「あなたの好きなサマーソングは?」というランキングが紹介されると、夫は彼が青春時代に流 …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …