「これ、不倫相手の…」嫌悪感しかない。夫のスマホ。ロック画面に設定されていた写真は…
私には離婚した元夫がいます。離婚が成立する前、当時の夫に対してドン引きしてしまった出来事があって……。読者から届いた「パートナーにドン引きしたエピ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私が20代のときに経験した、結婚と離婚のエピソードをお話しします。40代になった今、振り返ると、若いころは無謀なところもあったなと感じることもしばしば。元夫との結婚もそのひとつでした。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
私は20代前半で結婚し、数カ月で離婚しました。その理由は元夫のギャンブル依存症です。私自身はギャンブルに詳しくなかったこともあり、元夫は単なるギャンブル好きで、暇つぶし程度にやっているものだろうと思い結婚しました。
しかし結婚後に、元夫は重度のギャンブル依存症であることが判明。特にスロットに傾倒しており、常にスロットをしたくて仕方がないようでした。
ギャンブル依存症の場合、お金が手元になくてもギャンブルがやめられず、借金をしてまでギャンブルをしようと考えます。元夫は過去にギャンブルが原因で自己破産したことがあると言いました。
元夫自身もそんな自分の行動に対して反省し、苦しんでいたようにも見えました。けれど、その後またもや生活費をギャンブルで使い果たしてしまったのです。
生活費の使い込みがわかってからは、彼との結婚生活を続けることは無理だろうと判断した私。結婚からわずか数カ月後のことでしたが、私自身も金銭管理が得意ではなかったため、この問題を2人で乗り越えることは難しいと思ったのです。
正直、私が元夫との結婚を決めたのは「実家から離れたいから」という理由でした。そのため冷たいようですが、元夫に対して未練もなかったので、迷いなく「離婚したい」と伝えました。すると元夫も「それが最善の選択だと思う」と言ってくれたのです。
こうして私たちは離婚。お互いに感謝の気持ちを伝え、良い関係で別れることができたので、後味の悪さはありませんでした。離婚後は、この経験を無駄にしないように自分自身と向き合うことを大切にして、自分の人生に対して責任感を持つようになりました。
短い期間で結婚と離婚をした経験を振り返り、たとえそれが失敗であっても、そこからなにを学ぶかが大切だと感じました。一緒に人生を歩むことはできませんでしたが、元夫が幸せでいることを心から願っています。
著者:よしだマリ/40代女性・主婦
イラスト:すうみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:彼氏とホテルに泊まった私。深夜、トイレから出ると彼が待ち受けていて…その衝撃の理由とは
私はもともとせっかちな性格だと自覚しています。待ち合わせ時間の10分前には到着していたいタイプです。一方、夫はとてもマイペース。そんなスピード感が合わない私たちが、夫婦生活で意識し...
続きを読む息子を妊娠し、体型が変化した私。そんな私を見た夫から衝撃的な一言が……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した、「夫婦トラブルに関するエピソード」を紹介します。...
続きを読む結婚してまもなく子育てがはじまった私たち夫婦は、第一子、第二子と子どもが増えていくにつれ、セックスする間隔が空いていきました。セックスレスになった私たちの関係は悪化するばかりで……...
続きを読む私には離婚した元夫がいます。離婚が成立する前、当時の夫に対してドン引きしてしまった出来事があって……。読者から届いた「パートナーにドン引きしたエピ …
私が20代のときに経験した、結婚と離婚のエピソードをお話しします。40代になった今、振り返ると、若いころは無謀なところもあったなと感じることもしば …
いきなり、夫から浮気を疑われた私。きっかけはとても些細なことで……。 夫に浮気を疑われたきっかけ 夫と私は、以前からお互いの携帯電話の暗証番号を共 …
結婚してしばらくすると、一緒にいる時間がマンネリ化してきた私たち夫婦。危機感を持った私は話し合いの場を設け……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 …
私の夫はとても穏やかな性格で、たまに怒っても大きな声で怒鳴ったり物に当たったりすることはありませんでした。しかし、35歳くらいから夫の性格に変化が …
うちの夫は、レジ袋を買うのが嫌いです。エコバッグを忘れてしまったときでも、かたくなにレジ袋を買わず、買ったものを手で持って帰ろうとします。そのせい …
前の年に購入したダウンコートを着てみた私。夫に「これ、買ってもらったやつだよね!」と言うと、夫はなぜか不機嫌になり……。読者が経験した「予想外の夫 …
結婚して数年後に子どもができた私たち。子どもが1歳になったころから、私も仕事に復帰したのですが、夫からあることを言われるように……。 育休後に仕事 …