「今日からいっぱい会えるね♡」仕事で家を出た僕→忘れ物をして戻ると、妻の衝撃の本音を耳にし…
仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも。お金の切れ目は縁の切れ目。このままでは家庭がうまくいかなくなると思った私は……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
私は、23歳のときに同い年の彼と結婚しました。結婚を機に、お財布を一緒にした私たち。家計の管理は私が担当することになりましたが、彼の給与明細を初めて見たとき、私は目を疑いました。なぜなら、彼の給料がかなり少なかったからです。
さらに結婚後、彼の浪費癖がわかりました。夫は1日1箱ほどたばこを吸い、お酒も毎日たくさん飲みます。見栄っ張りの彼は、付き合いや遊びに行くと、必ず1~2万ほどの交際費を使うのです。
また、彼はコンビニが大好きで、基本的に買い物はコンビニで済ませます。スーパーやドラッグストアへ行けば安いものを、コンビニで買うのです。自分の給料に見合ったお金の使い方をしてくれず、私は、夫の浪費癖を改善しなければ、貯金ができないと思いました。
正直、私も節約は苦手なタイプ。しかし、彼と一緒にお金を浪費していたら、家計は大赤字になることが目に見えていました。貯金をしたい私は「自分がしっかりしなければ」と思ったのです。コンビニで買い物をすることは避け、スーパーやドラッグストアで買い物をしたり、ポイントを貯め、そのポイントを使って買い物や外食をしたりと節約方法を勉強しました。
とはいえ、私だけ節約したところで、彼が浪費していたら意味がありません。私は、彼にお金を使いすぎていることを指摘しました。しかし、彼の浪費癖はなかなか治りません。見栄っ張りの彼は、ポイントカードや割引券を出すことは恥ずかしくて嫌だというのです。
彼の浪費癖は治らず、貯金も一向に貯まりません。共働きのはずなのに、ひどいときは家計が赤字になることも。私は、「結婚する人を間違えたのかな」とさえ思いました。とはいえ、好きで結婚した相手。言ってもわからないのであれば、と私は収入と支出を細かく書き出して夫に見せたのです。収支を見たことで夫は、やっと家計の状況を理解してくれました。
そして、私たちは支出を削れるところを話し合いました。話し合いのおかげもあり、彼の節約に対する意識にも変化が。お酒は缶ではなく、お得な大きいボトルで買って少しずつ飲むようにしたり、知り合いのところでアルバイトをしたお金を交際費にあてたりと、家計に負担をかけないよう行動し始めたのです。
彼の浪費癖がきっかけで、私たちは話し合いをする大切さを知りました。結婚して数年経ちますが、今でも私たちは話し合いをする時間を定期的に作っています。話し合いは、お互いに思っていることを言える機会でもあり、とてもよい時間です。
彼も節約に対する意識が生まれ、我が家は少しずつ貯金ができるようになり、今は幸せな日々を送っています。
著者:東 あきえ/女性・主婦
イラスト:すうみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:彼にもらったネックレスを毎日着けていたら…「少し話せる?」同僚女性から意味深な呼び出しが



























結婚してからもう1年半。お互いこれといった趣味もない私たちは、平日も土日も家に一緒にいます。一緒に同じことをするときもあれば、それぞれ好き勝手やっているときもあり、居心地が良いため...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む私はもともと、セックスにそれほど気持ち良さを感じたことがありませんでした。むしろ、痛いと感じることがあり、夫に気をつかわせてしまうことも多くありました。それが出産後、ある変化が……...
続きを読む私の姉は、借金のあるバンドマンと結婚しました。最初は姉に対して「借金のある人と結婚して大丈夫かな」と心配しましたが、結婚するタイミングで義兄が就職したため、私は少し安心していたので...
続きを読む第1子の出産を控えたある日のことです。出産も大変だろうけど出産後もきっとバタバタするのだろうなと考えていたら、夫からとんでもない言葉が飛んできて……。「ムーンカレンダー」「ベビーカ...
続きを読む仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
私は娘の幼稚園で、A子さんという名前のママと友だちになりました。彼女はとても気さくでやさしい女性なのですが、産後に体型が変化したことで、彼女の夫は …
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとん …
僕はとある会社に勤めるサラリーマンです。プライベートでは2年前、合コンで知り合ったA子と結婚しました。しかし、徐々に彼女の態度は冷たくなり、ある日 …
夫とはマッチングアプリで出会いました。2回目のデートで告白され、私の職場が彼の家に近かったこともあり、早い段階で同棲を開始。そして交際2年で結婚し …
結婚のお祝いをさまざまな人からしてもらった私と夫。夫側の同僚たちに対しては、私も夫と一緒に手土産を渡してお礼。しかし、私側の友人に対して夫は……。 …
僕と妻、そして職場の後輩の間で起きたまさかの出来事をお話しします。ある仕事中、体調不良から会社を早退し、自宅に帰宅した僕。すると、自宅で妻と後輩が …
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 必ず言 …