あるときだけ結婚指輪を外す夫。「なんで外してるの?」夫の言い訳と、後に知った本当の理由とは
夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けている結婚指輪を、飲み会帰りはしていないこと。夫にそのことを聞いてみると……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
会社での飲み会から帰ってきた夫に、ずっと気になっていたことがありました。それは、普段は着けている結婚指輪を、飲み会の帰りには着けていないこと。
夫が財布から結婚指輪を出す様子を目にし、「財布にしまっていたんだ」と思いましたが、「普段着けっぱなしなのに、なぜ飲み会のときはわざわざ外すのだろう」と疑問に思っていました。
ある日、そのことを夫に聞いてみると「お酒を飲むと、むくんで指が痛くなるから外している」とのこと。夫の言葉に納得していた私。しかし……友人家族と1日お酒を楽しんでいた際、夫は最初から最後まで結婚指輪をしたままでした。
会社での飲み会では毎回外しているのに、この日は外さなくて平気なんておかしい、と女の勘が働いた私。夫の上司と交流があったので、話を聞いてみると……。
なんと夫は会社の飲み会で、毎回街中の女の子に声をかけて一緒にお酒を楽しんでいるとのこと。
夫の上司の言葉に「既婚者だと思われないように指輪を外していたんだ」とわかり、イラッ……。「むくむから」と言い訳していたことも腹が立ちました。ただ夫を問い詰めても「何が悪いの? 別に一緒にお酒を飲んでいるだけだよ」と不貞はないからいいんじゃないかと開き直っていました。
夫が仕事での飲み会のたびに結婚指輪を外していた本当の理由がわかり、怒り、悲しみなどでモヤモヤした気持ちになりましたが、夫が仕事でお酒を飲むことは止められないですし、そのたびに気にしていると心がもたないなと感じるように。そのため「不貞行為だけは絶対にないように」と念押しし、最近はあまり気にしないようにしています。どんなに遅くなっても必ず家には帰ってくるので、「まあ、いいかな」と今のところは思っています。
著者:井上亜梨沙/30代女性・2人の年子を育てる母。平日は毎日ワンオペ育児。半日のパートタイム勤務。
イラスト:マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
★関連記事:ラブホ街で足を止めた彼氏。見ると…顔面蒼白!?「どうしたの!?」聞くと彼から衝撃の言葉が
大好きで結婚した夫。ですが、結婚してわかった夫のある部分にモヤッとし、私には理解できないことがあります。そのある部分とは……。 めったに風邪をひかない夫 夫にモヤッとすること、それ...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む夫の不倫がわかったのは、私が2人目の子を妊娠中というタイミングでした。一時は「離婚」もよぎりましたが……。 電話の相手は…?! 夫は仕事の付き合いで夜のお店に行くことが多々ありまし...
続きを読む夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
10歳年上の夫と一緒に、とある音楽番組を見ていた私。世代別の「あなたの好きなサマーソングは?」というランキングが紹介されると、夫は彼が青春時代に流 …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …