「ギャップ凄すぎ…」外ではオラオラ系の夫が家で見せる素顔とは!?
結婚して一緒に暮らし始めると、付き合っていたころには気づかなかった意外な一面が見えてくるもの。頼もしいと思っていたのに家では意外と抜けていたり、普 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
このように繋がりの深い親族なのですが、ひとつ驚いたことがあります。それは、お金がらみなのですが、お祝い金の額が決められていることと、親族旅行やイベントごとのために親族合同で毎月一定額の積立をおこなっていることです。
私の親族は、お金の事を親族にあけすけにする習慣はありません。しかし、夫の親族は大阪の人でなおかつ商売人。お金のことはきっちりしていて抜かりなしなのです。
お祝い金の定額制度は理解できましたが、積み立ては何に使うのか、イベントごとにここで準備していたお金ではダメなのかといろいろ不思議でしかありませんでした。しかし、いくらやさしい表裏のない親族であっても、みんな夫の親族ですから疑問に思っていても聞きづらく、異議を唱えるのは以ての外です。
また、積み立てをしていたら、親族ぐるみでの深い交流は今後も続き、この親族間の強い結びつきに疲れてたとしても、距離を置くことはできないんだな……とも感じました。
積立金制度やお祝い金定額制のある親族で、私からしてみれば少し驚きでした。ですが、お祝い金定額制は、渡すお金ももらうお金も親族で統一してあることから平等で、問題の火種になる心配がありません。
また、積立金制度も、毎年の旅費を心配する必要がなくなるので、お金の管理でいうとどちらも理にかなった制度だなと感じています。面倒に感じることもありますが、安心感はあるので、悪くないなと思えるようになりました。
著者/まさの
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私の父は経営者です。その父の影響を受け、私は大学を卒業してから4年ほど社会人経験を積み、その後、起業。社長として仕事に励んでいたある日、取引先企業の社長から「よかったら、うちの息子...
続きを読む2年ほど前の出来事です。私が所属する部署に中途採用である女性社員が入ってきました。入社早々、社内の男性社員たちに愛想を振りまく彼女。しかも、彼女は同じ会社で働く私の彼氏を狙い始めて...
続きを読むこれは、僕が妻と一緒に元カノの結婚式に参列した際の出来事です。当然ですが、元カノとは別れて以降連絡はとっておらず、まさか結婚式に招待されるとは思っていませんでした。正直、出席するか...
続きを読む私は同じ職場に勤める5歳年上の彼と結婚。しかし、結果的に離婚することとなってしまいました。その直後、彼のことをずっと狙っていた私の同期が彼に猛アプローチを再開し……? ★ムーンカレ...
続きを読む私は30代前半の会社員。2年前に離婚し、父が経営する会社に1年前から勤務しています。大きな会社ではないものの、従業員はみんな仲良し。仕事に集中することで、充実した日々を送っていたの...
続きを読む結婚して一緒に暮らし始めると、付き合っていたころには気づかなかった意外な一面が見えてくるもの。頼もしいと思っていたのに家では意外と抜けていたり、普 …
目次 1. 私に仕事を押し付ける女子社員 2. A子に商社マンの彼氏が? 3. 私「その彼、本当は無職だよ」 4. 3人のその後は… 私「その彼、 …
結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と …
目次 1. 兄に結婚報告 2. 中卒が身内になるなんて認めない! 3. 兄のひと言にポカンとする義父 4. 悲惨な義両親の末路は… 兄のひと言にポ …
結婚のあいさつをするために、彼を実家に呼んだ私。しかし、結婚に納得していない父は……。読者が経験した、「結婚までの驚きのプロセス」に関するエピソー …
目次 1. 結婚式後に婚約破棄 2. 彼の衝撃的な嘘 3. まとめ 結婚式後に婚約破棄 私は2年間交際した彼氏と婚約。同棲を始め結婚式も終わり、い …
目次 1. 私の婚約者に夢中な同期 2. 理想の夫婦生活を描けず… 3. 元夫と同期「私たち結婚します♡」 4. 私たちが離婚した本当の理由は 元 …
結婚し、妻と一緒に暮らし始めた僕。一緒にいる時間が長くなったのはよかったものの、夫婦の営みのタイミングが合わず……。読者が経験した、「新婚生活での …