私は家事、夫は昼寝。夫への不満が爆発寸前→「あること」を徹底したら夫に変化が!?
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私たち夫婦は、お互いにしゃべることが大好きです。家族ぐるみで付き合いのある友人たちからは、「田畑夫妻は本当によくしゃべるよね」と笑われるほど。話題が豊富な夫の話を聞くのはとても楽しく、会話の多い夫婦生活に幸せを感じていました。しかし……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
里帰り出産を終えて自宅に戻ると、ワンオペ育児が始まりました。夫は仕事で忙しく覚悟はしていたものの、新生児との生活は疲労困憊の毎日。自分のトイレもままならず、細切れで短い睡眠時間しか確保できていませんでした。
そんな生活の中、仕事を終えて夜遅くに帰宅した夫は、寝るまでの約2時間弱ずっとしゃべり続けます。私は「休みたい」と思いながらも、以前夫から「会話が一番のストレス発散になる」と言われたことがあったので、話を遮ることはしませんでした。
出産前はあんなに楽しいと思っていた夫との会話が、だんだんと負担に感じるようになっていたのです。
ある日、私の話の聞き方が気に入らなかったらしく、「ろくに相槌もせず、興味なさそうに話を聞かれて気分が悪い」と夫を怒らせてしまいました。
その日は、義両親の突撃訪問もあってとても疲れており、いつの間にかボーッとしていたようです。私はすぐに夫に謝ったものの、睡眠・休息時間を削って毎日のように話を聞いているのにと納得できませんでした。
そして、これまでのモヤモヤが募り……数日後、いつも通り話す夫に向かって「うるさい! ちょっと黙ってくれない!?」と怒りを露わにしてしまったのです。
あまりの言い草に夫はカチンときたようで、この一件以降、私たち夫婦はあいさつ程度の会話しかしない冷戦状態が続きました。
大好きで結婚した夫。ですが、結婚してわかった夫のある部分にモヤッとし、私には理解できないことがあります。そのある部分とは……。 めったに風邪をひかない夫 夫にモヤッとすること、それ...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む夫の不倫がわかったのは、私が2人目の子を妊娠中というタイミングでした。一時は「離婚」もよぎりましたが……。 電話の相手は…?! 夫は仕事の付き合いで夜のお店に行くことが多々ありまし...
続きを読む1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
10歳年上の夫と一緒に、とある音楽番組を見ていた私。世代別の「あなたの好きなサマーソングは?」というランキングが紹介されると、夫は彼が青春時代に流 …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …