「いつまで夫の世話を」息子の独立で夫婦関係に亀裂。頭をよぎる熟年離婚、その行方は…
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
倹約家な私は、後に夫となる彼とお付き合いをしていたころ、彼との金銭感覚の違いにモヤモヤしたことがありました。「今のままじゃ結婚は考えられないかも」そう思って……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
私と彼は出会ったときから金銭感覚に差がありました。それは、当時のお互いの生活環境の違いも関係していたと思います。
私は高校卒業後に実家を離れ、ずっとひとり暮らしをしていたため、自らやりくりして生活しなければならず、出費には気をつかっているほうでした。完璧にできていたわけではありませんが、毎月家計簿をつけて何にいくらくらい使っているのか把握するのが習慣でした。
一方、彼はというと当時実家暮らし。一定額を毎月、両親に渡していた以外はすべて自分のお小遣い感覚で生活していました。もちろん生活費にいくらお金が必要なのか考えたことすらなかったと言います。
そんな彼との金銭感覚の違いを決定的に感じた場面はデートでした。デートの日には、車で私のことを迎えにきてくれていた彼。彼はそのたびにコンビニで飲み物やお菓子を買ってきてくれていました。
そのことに、最初は「やさしいな」と私はありがたい気持ちでいっぱいに。当時、節約のためコンビニに行くことは滅多になかったので、とても贅沢をしている気持ちになり、それだけでウキウキしていたのです。
しかし、デートの回数を重ねるごとに、徐々にそのことに違和感を覚えるようになって……。
また、普段外食をしない私は、デートのたびに外食をすることにも慣れませんでした。デートでは毎回、私に支払う隙も見せずに彼がすべて支払ってくれていたのですが、かえって私は彼のお財布事情が心配になってしまったのです。
私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む私は夫と結婚して2年ほど、夫の仕事である農業を手伝っていました。しかし、私には農業という仕事が合わなかったようで……。次第に夫婦で農業をすることが、私にとって精神的に大きな負担とな...
続きを読む元夫との間にはなかなか子どもができず、不妊治療を頑張っていました。とにかく妊娠するために、頭のなかはセックスのことばかり。しかし、いつしか夫婦間ですれ違いが生じていったのです。 な...
続きを読む不倫やモラルハラスメント、DV、セックスレス、産後クライシスといった危機的なトラブルをはじめ、コミュニケーション不和や価値観の相違、夫婦喧嘩、不仲など、些細なトラブルまで解決に導く...
続きを読む子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それ …
病気の父の看病で忙しかった私。夫と義母はそれが気に食わなかったようで、父が亡くなり葬儀をした際、ある問題行動をし……。 1 2 プロフィール 投稿 …
職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
食にうるさい私の夫。ある日、私の手料理を食べながら驚愕の発言をし、私はとてもショックを受けました。夫は無意識だったと言いますが……。 1 2 プロ …
私には離婚した元夫がいます。彼は父親の存在を一切知らされないまま、母子家庭で育ったそうです。とはいえ、私たちの間に子どもが生まれたとき、彼もそれな …
シフト勤務の私はカレンダー通りに仕事を休むことが難しく、お盆やお正月になかなか義実家に顔を出すことができません。義母はそれを不満に思っているようで …
夫は飲み会が大好きです。わが家は小さな子どももいるため、私としてはあまり飲み会に行ってほしくないというのが本音ですが、なるべく終電までに帰ってくる …