結婚式の頭金が払えない!?支払いの話になると「実は…」彼から衝撃告白が
結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私の夫は7月から転職先での勤務を開始しました。同じエンジニア職としての転職ですが、どうやら今までの勤務先とは勝手が違うようで……。転職先でバタつく夫と私が揉めた出来事について紹介します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
夫は今まで、機械系のエンジニアとして働いていましたが、新しい就職先はどうやらソフトウェア系のエンジニア。同じエンジニアといっても、使うソフトウェアやプログラミング言語が変わったようで、前の会社のようにのんびり働く……とはいかないようです。
転職前も今も、夫は在宅勤務です。前の職場では勤務時間通りの働き方をしていましたが、今では、退勤時刻を2~3時間過ぎてもいまだにパソコンとにらめっこをしています。それでもなかなか仕事の進捗状況が良くないようで、残業が長引くと次第に不機嫌になることも。
私にできることは、これまで夫が退勤後に担ってくれていた家事を代わりにおこなうことぐらい。ただ、私も働いていますし、毎日のごはんづくりや掃除・洗濯をほとんど私がやることになり、私にも若干の負担がかかっています。
私の勤務先は所定の期間内の好きなタイミングで夏季休暇を取得できます。夫の転職先もほぼ同様ですが、夫の職場では夏季休暇の付与はなく、有給休暇の取得になるとのことでした。
あるとき、お盆はどこにいっても混んでいるので、お盆を外したタイミングでお互いの休みを合わせようと、夫に相談をもちかけました。すると、夫からは「入社初月から有給の付与はあったけれども、夏季休暇は取るつもりはない。自分で勝手に取って」という、なんとも冷たい返事が返ってきたのです!
よくよく話を聞くと、「転職先での仕事が進まなかったら困るから、休みは取れない。取れたとしても、直前で出勤日に変えるかもしれないから、旅行などの遠出はできない」とのこと。
コロナの感染拡大状況にもよりますが、1日ぐらいはレンタカーでも借りて一緒に出かけたいと思っていた私は、とてもショックでした。
元彼との話です。生理中に彼に「したい」と言われて、困ってしまった私は……。あのときは若かった、と少し恥ずかしくなってしまう体験談です。 デート中も生理痛がつらい。彼は… 23歳当時...
続きを読む楽しいだけでなく、時には大変なこともある結婚生活。自分が正しいと思っていた行動が、知らぬ間に夫婦の亀裂を生んでしまうことも少なくありません。今回は、新婚生活で僕が経験したトラブルに...
続きを読む私と夫はよく、さまざまな冗談を言い合っています。しかし、私は夫のある冗談が許せず、モヤモヤしてしまうのです。「冗談なんだから本気にしないでよ」と言う夫に、私の心は狭いの? と悩んで...
続きを読む結婚して20年以上経った私たち夫婦は一見普通の夫婦に見えると思いますが、実は過去に夫の酒癖の悪さにかなり悩まされてきました。そのときのエピソードをお話しします。 結婚前から酒量が多...
続きを読む私たち夫婦は結婚して6年目です。夫は普段とてもやさしく、嫌なことがあっても穏やかに接してくれます。しかし最近、夫の隠れた本性が明らかになって……。 余裕がないとイライラする私 夫は...
続きを読む結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …
結婚するまでずっと実家で暮らしていた私。そのため、新婚当初は夫に家事を任せていたのですが……。読者が経験した、「新婚時の夫婦トラブル」に関するエピ …
夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
10歳年上の夫と一緒に、とある音楽番組を見ていた私。世代別の「あなたの好きなサマーソングは?」というランキングが紹介されると、夫は彼が青春時代に流 …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …