あるときだけ結婚指輪を外す夫。「なんで外してるの?」夫の言い訳と、後に知った本当の理由とは
夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
夫は仕事が忙しく、育児や家事はほとんど私が担当しています。もちろん、子どもをお風呂に入れるのも私の仕事です。
子どもをお風呂に入れるといってもお風呂に入れて終わりではなく、お風呂から出たあともやることがたくさんあります。まずは浴室で自分の体を洗いながら子どもの体を洗って、お風呂から出たら動き回る子どもの体を拭き、保湿をし、着替えさせます。子どもを寝かしつけるまではずっとバタバタで、子どもが眠ったあとも夫の食事の準備があり、休憩している暇はありません。
そんな状況なので、濡れたまま髪を放置しておくのは髪にとって良くないと聞いたことはありますが、私には髪の毛をゆっくり乾かしている時間がないのです。本当は髪の毛をゆっくり乾かしたいとは思っているのですが、つい自分のことは後回しにし、いつも自然乾燥になってしまいます。
ある日、いつものように濡れた髪をひとつにまとめて帰宅した夫を迎えると、夫に「なんで髪の毛をちゃんと乾かさないの? 髪の毛が濡れたままなんて女性としてありえない!」と言われてしまいました。
育児や家事に精一杯で、髪の毛をゆっくり乾かしている時間なんてないのに、なんでそこまで言われないといけないの? と、私はとても悲しくなりました。
大ショックを受けると同時に、「家事や育児に追われて髪の毛を乾かす暇なんてないのに! たまには早く帰ってきて子どもをお風呂に入れてよ!」と、毎日帰りが遅い夫への怒りも沸いてきました。
大好きで結婚した夫。ですが、結婚してわかった夫のある部分にモヤッとし、私には理解できないことがあります。そのある部分とは……。 めったに風邪をひかない夫 夫にモヤッとすること、それ...
続きを読む私の夫は家に帰ってくると、仕事中にあった嫌なことや腹が立ったことなどの愚痴を聞かせてきます。ところが、私が愚痴を漏らしたときにはスマホを見始め、真剣に聞いてくれません。何度もそのよ...
続きを読む夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
目次 1. 音楽番組を見ていた私と夫 2. 世代別ランキングが原因で… 3. まとめ 音楽番組を見ていた私と夫 夫は私よりも10歳年上です。これま …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …