初体験の人と結婚したい。告白してくれた彼に、ずっと抱いていた思いを伝えたら…!?
私は性行為に対して昔から興味がなく、いいイメージを持っていませんでした。そのため、「初めてセックスする人は、結婚する人」という思いをずっと抱いてい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
市川さん:自社で調査したデータによると、浮気調査後の関係修復率は78.2%で、離婚率は21.8%です。
相手が黒だとわかった場合でも、そのまま夫婦関係を続ける方が約8割です。理由としては「子どものことを第一に考えて」「相手にまだ気持ちが残っているから」が多いですね。弊社では関係修復のご相談にも乗っているのですが、「相手に浮気をさせてしまった原因は自分の普段の態度や行動にもあったのではないか」と、浮気調査を夫婦関係を見直すひとつのきっかけにされている方もいらっしゃいます。
一方で、離婚を選ばれる方は全体の約2割ほどです。離婚を選択する理由は「新たな人生を歩みたい」が最も多く、関係修復を選ぶ方とは真逆で、「相手に愛情がなくなってしまった」を理由に挙げられる方も多いです。
市川さん:ケースバイケースなのでざっくりした答えにはなりますが、浮気調査の費用は20〜500万円くらいで、平均はだいたい120万円くらいです。また、浮気調査の期間は、即日や数日で終わる場合もあれば、1年以上におよぶケースもあります。
費用や期間は、浮気調査の難易度によります。例えば、相手の浮気がほぼ確定していて、浮気をするであろう日時もすぐに特定できる状況であれば、即日に不貞の証拠写真を撮って調査が完了することもあります。しかし、浮気の現場を押さえるのがより困難なケースになると、期間が伸びるぶん、どうしても費用がかさんでしまうのです。
前回の記事に引き続き、今回もRCL探偵事務所でカウンセラーを担当されている、市川英子さんにお話を伺いました。
市川さんが過去に実際に遭遇した不倫体験談の悲惨さに驚いたのはもちろんですが、不倫発覚後に関係修復される夫婦が78.2%もいることには、それ以上に驚いてしまいました。もし今まさに「探偵に浮気調査を依頼するか悩んでいる」という方は、費用や期間の目安など、ぜひ参考にしてくださいね。
さて、次回は『探偵に話を聞いてみた』シリーズ最後の第3段として、「結婚前の婚前調査って何を調べるの?」をテーマにお届けいたします!
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私はアラサーの会社員です。私には仕事で出会った婚約者がおり、結婚式も挙げる予定でした。しかし、彼は結婚式直前に浮気をし……。 美人秘書と浮気をしたA男 私はA男という男性と付き合っ...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメッセージが届きました。さらに、親友...
続きを読む私は性行為に対して昔から興味がなく、いいイメージを持っていませんでした。そのため、「初めてセックスする人は、結婚する人」という思いをずっと抱いてい …
目次 1. 嫌がらせをしてくる先輩・A男 2. 昇進試験を前に… 3. A男は僕を騙そうとした! 4. 僕の本当の立場を知ったA男は… 昇進試験を …
婚活で出会った男性といい感じになり、数回デートを重ねていました。しかし、ある日の彼の発言に衝撃を受けてしまって……。読者が経験した「出会いに関する …
出会いの機会がなかなかなかった僕は、マッチングアプリを使って婚活をしていた時期があります。結果的に、自分には合わず3カ月ほどでやめてしまったのです …
ずっと年上の男性がタイプだった私。しかし、年上の彼氏の価値観の古さにうんざりしていたとき、ある年下の男性と出会い……。 目次 1. 年上がタイプだ …
私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
目次 1. 結婚式当日にまさかの裏切り 2. 姉と秘書の静かな怒り 3. 立ち直りと…新たな挑戦 4. 静かなる逆転劇? 立ち直りと…新たな挑戦 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …