「生理宣言…って何ソレ?」友人に悩みを相談したら…まさかのアドバイスに衝撃!?
夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中の工夫や発見に関するお話をまとめています。
生理と向き合っているとやっかいなことも多く、生理なんてなくなってしまえばいいのに、と思うこともあります。私が生理期間中に悩まされていること、そして私なりの対策法についてお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理中の工夫・発見】の記事⇒トイレにポーチを持っていきたくない→中学生の私がひらめいた持ち運びアイデアとは
私は生理前になると異常に食欲が増してしまいます。せっかくダイエットを頑張り順調に体重が落ちていたときも、生理前になると甘いものや脂っこいものばかり食べてしまい、生理が終わってから体重を測るとその数字に驚愕したことも……。しかし、生理前はどうやっても自分の食欲を抑えることができません。
ケーキやからあげなど太りやすい食べものばかり欲してしまう自分が嫌で、生理がくるたびに己の食欲と闘っています。いつか生理がこなくなったら、こんな悩みもなくなるのかなと考えることもありますが、今はとにかく過剰な食欲を抑えられるように頑張りたいです。
そしてもう1つ悩まされていることが生理痛です。生理痛が重いときは立っていても座っていてもつらく、ひたすら体を温めてやり過ごします。寒い季節は外出すること自体がつらいです。特にスーパーの生鮮食品コーナーは温度が低く、芯から体が冷えてしまいます。しかし、買い物に行かないわけにも行きません。そのため、冬の外出時は体を温めるために携帯用カイロを活用したり、マフラー・セーター・暖かい靴下と冬の三種の神器を味方になんとか乗り越えています。
私は経血量が多く、学生時代は頻繁にナプキンを取り替えていました。そのためナプキンが足りなくなり、母に大急ぎで買い出しを頼むことも珍しくありませんでした。そんなある日、母がナプキンを...
続きを読む夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
私の古くからの友人・A子は学生時代、化学部に所属していました。高校生だったある日、A子は私に生理に関するある知識を教えてくれ……。 1 2 プロフ …
生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …
生理時は、いつもおなかが痛くなってしまう私。そのため、痛み止めを服用することに加え、カバンの中にいつもある物を入れており……。読者の「生理時のマイ …
生理中は、自分を甘やかして生活するようにしている私。そのため、生理予定日の数日前になると……。読者の「生理時のマイルール」に関するエピソードを紹介 …
私は、生理中に味覚が変わることがあります。今まで食べていた物が、おいしく感じなくなるのです。ですが、味覚の変化への対処法を発見したことで、生理中で …
友だちと会った際、生理の話題に。使用済みナプキンの処理方法についての会話になったのですが、そこで、私は考えたことがなかったアイデアに出合いました。 …
ある年のこと。子どもの運動会の日に生理がきてしまいました。ただ、生理管理アプリで生理予定日だということは事前にわかっていたため、しっかり備えをする …