「生理宣言…って何ソレ?」友人に悩みを相談したら…まさかのアドバイスに衝撃!?
夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
特に異常は見つからず、医師からは当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)という漢方薬を処方してもらい、様子を見ることに。しかし、服用してみても悩みが改善されることはなく、私にはまったく効果がありませんでした。私としても、独特の風味が苦手でオブラートにくるまないと飲めないくらいほどでした。
次に受診した際に、医師にそのことを伝えると「今度は低用量ピルを使ってみましょう」と処方されました。毎日同じ時間に1錠ずつ服用し、飲み忘れたら次の日の同じ時間に2錠飲む。3週間続けたら休薬期間があり、あとはまた次の週から新しいシートを飲み始めるというものです。出費は毎月3,000円ほどで済みました。実際に服用してみると……私の場合は副作用もなく、休薬期間中に「軽い日用、羽なしのナプキン」で済むくらいの少量の経血が2日ほどある程度で、生理痛も、腰の「おもだるさ」もびっくりするくらい改善。生理自体がものすごく軽くなったのです!
ピルを服用することになって以降は、快適で建設的な毎日を過ごすことができています。
私の場合、低用量ピルが合っていて、経血量や痛みの面からのストレスから解放され、毎月の生理がまったく怖くなくなりました。あのとき、病院を受診してよかったと心から思っています。毎月のストレスを軽減して我慢しない、生理の日も素敵ライフを送りたいものです。
著者/鈴木 まこと
監修/助産師 REIKO
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
「生理痛でつらいとき、タカアンドトシ・トシさんの画像を見ると生理痛が和らぐ」という噂を知っていますか? 数年前からSNSを中心に話題となったこの噂。都市伝説的に女性たちの間で語り継...
続きを読むこんにちは。「ババア、育児をする」のババアです。 産後、月経量が多くなり、生理痛もツラく、悩んだ結果、新しい手を打とうかと、ミレーナを装着しました。ミレーナとの出会いからその後の経...
続きを読む女性の悩みの種ともいえる「生理」。生理がくるたびにブルーな気持ちになる人、生理痛に悩む人、生理周期がわからず常にナプキンを携帯している人など、その悩みはさまざまです。そんな生理を、...
続きを読む私は生理前になるとイライラしたり、甘いものを食べたくなったりすることが多々ありました。また、生理不順にも悩まされていました。生理にまつわる不調は誰しもが多少なりとも抱えているものだ...
続きを読む生理中に嫌なことはたくさんあります。腹痛や体のだるさ、ナプキンによる蒸れなど。私はそのなかでも、Iラインの毛に経血が絡みつくのが嫌で嫌で仕方がありませんでした。 絡みつく経血に長年...
続きを読む夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
わが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 目次 1. 娘の失敗についイ …
私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 目次 1. 温活を始めたら… 2 …
目次 1. 夫の「素手アイロン」で疲労を緩和 2. 「ねえ、おなかを触ってみて?」 3. 素手アイロンをしてもらった結果… 4. まとめ 素手アイ …
目次 1. 彼に「つらい」と言い出せなくて 2. おなかを温めていたら…赤っ恥! 3. 生理休暇があっても使いにくい 4. まとめ 生理休暇があっ …
目次 1. 生理前に食欲爆発! 体重増加に悩まされる私 2. 冷えが大敵! 冬は特につらい生理痛 3. 私流! 生理中の悩みを解消する方法とは 4 …