「漏れてる…着替えに行くか」青ざめた瞬間→「ブーッブーッ!」鳴り響くナースコールに大焦り
看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
 

学生時代は生理周期も安定しており、いつも「そろそろくるな!」と思ったときからナプキンなどの準備ができていました。しかし、社会人となり初めての環境に慣れず徐々に生理周期が乱れるようになってしまい……。また、職場は8割が男性だったため、「生理だからしんどいです」と言いやすい環境ではありませんでした。そんななか、思わぬタイミングで生理がきて焦ってしまったときのエピソードです。
 関連記事:
「なんで今日に限って!」全裸で寝ていたら、まさかの事態に大慌て! 
高校~大学時代は少々生活習慣が乱れていても、生理はきちっとした周期できていました。それが、初めて社会で働き出し、朝6時半に出勤をし、夜遅く退社する生活を送るようになってからは、精神的なストレスが関係したのか生理周期が乱れるようになっていきました。
働き出して1カ月~2カ月目は生理が遅れても1、2週間程度であり、事前におなかや胸が張るなどの症状がこれまで通りあったため、「そろそろだな」と準備しておくことができていました。
しかし、3カ月を越えたところからいつもならある「おなかの張り」「胸の張り」「においに敏感になる」といった生理前の症状がなくなってしまったのです。次の生理がいつくるのかわからず、準備や心づもりを何もしていないタイミングで生理がきてしまうことが増えていきました。
また、そのころきていた生理はこれまできていたものと異なり、生理痛をほぼ感じない、生理の期間も3日程度で終わってしまう、というものでした。
当時、営業をしていた私は、接客相手にも好印象を持ってもらえるようにと考え、生理がないときは明るい色のスーツを着るようにしていました。生理がそろそろくるな、とわかるときは、万一のことがあってもわからないようにグレーや黒色のスーツを着るようにしていたのです。
ある日のこと、営業の外回りが終わって支店へ戻り、席へ着こうとしたところ、同期から「ちょっと上行こう!」と焦ったように話しかけられました。私は同僚に言われるがまま付いていき、そこで初めて、その日着ていたベージュのスーツに経血が付いていることを知らされたのです。
私はまさかこのタイミングで生理がくるとはまったく想像しておらず、生理用品を何も持っていませんでした。そのため、同期からナプキンをもらい、また、スーツについた血を隠すために、ちょうど持っていたマフラーを腰に巻いて、仕事が終わるまでやり過ごしました。
 



























ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずかしい失敗エピソード」を紹介します。...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む市の子宮がん検診をきっかけに、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、子宮腺筋症、子宮筋腫が判明した、山奈カコさん。その診断後、彼女を襲った激しい生理痛! その様子をマンガでまとめられていま...
続きを読む転職先への出勤初日に生理がきてしまいました。しかし、大変だったのはその翌日。生理2日目で、体調もあまりよくないなか、引き継ぎの説明を聞いていたのですが……。トイレに行きたいとはなか...
続きを読む看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
わが家には、元気いっぱいの娘と息子がいます。息子が1歳のころ、生理2日目にお姉ちゃんのお友だち親子と出かけ、レジャーを楽しんでいたのですが、子ども …
仕事が忙しく、ナプキンを替えるのを後回しにしていた私。しかし、いざ休憩しようと席を立つと……。読者が経験した「生理での思わぬ失敗エピソード」を紹介 …
私が中学生のときのことです。親にちゃんとナプキンを買ってもらっていましたが、何回もナプキンを替えなければいけないことを、私は「もったいない」と感じ …
この日、私は隣町を散歩していました。このとき生理開始の1週間前。そのため、まさか生理はこないだろうと思いつつも、念のため薄めのナプキンを当てていま …
腹痛やメンタル低下など、私は生理期間中に不調が現れやすいタイプです。ただ生理でも、勤務中はつらさを隠し、なるべく普段通りの状態を装いながら働いてい …