初潮を母に伝えた日。「はぁ?いつから?」その第一声が、大人になった今も忘れられなくて
中学生で初潮を迎えた私には、今でも忘れられない苦い思い出があります。なかなか生理がきたことを言えずにいた私。ようやく伝えたのは初潮が始まってから3 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
女の子には生理というものがあり、1カ月のうち何日かおなかが痛くなって出血する、という知識はありました。しかし、実際に初潮を迎えると、自分は全然理解していなかったことに気付かされたのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒「どうしてここに」いきなり学校に現れた母。原因は私の汚れた下着を見たことで…!?
私が小学5~6年生のころ、同級生の女の子たちは次々に初潮を迎えました。修学旅行の前には男女の体の構造や性についての勉強もあり、「近いうちに生理というものがくる」ことはしっかりと認識していました。
しかし、私には初潮の兆しがまったくありません。つい大人ぶって「いつになったら生理がくるのかなあ」とつぶやく私に対して、母は「始まると面倒なこともあるから、あまり早くこないほうがお得かもしれないよ」と言っていたのを覚えています。
私が初潮を迎えたのは、中学1年生の夏。両親と一緒にショッピングモールで買い物をしているとき、それは突然やってきました。その日の朝からなんとなく調子が悪く腹痛もあり、「体調が悪そうだから、そろそろ帰ろう」と話していると、私は下半身になんともいえない違和感を覚えたのです。それは、パンツになにかが漏れたような感覚で、直感的に「生理がきた!」とわかりました。ただ、人が行き交う場所だったこともあり「お母さん、生理だ!」とも言えず、黙ってトイレに駆け込みました。
そっと下着の様子を見てみると、赤黒いなにかが付着しています。予想していたものとは違い、驚きました。生理についてしっかり理解しているつもりでしたが、「経血の色や状態」については無知だった私。初めて経血を見て困惑した私は「一気に大量に出てきたらどうしよう!」とパニックになりました。トイレから出てすぐ、母に生理がきたこと、そして経血の心配についてを耳打ちすると「一度にたくさん出てこないから大丈夫だよ。すぐ帰ろうね」と言われて安心したことをよく覚えています。
当時はネット環境も整っておらず、生理の知識を得るためには家族や友だちに聞くか、あるいは保健体育の授業で勉強するくらいしか方法がありませんでした。知識が少ない状態で初潮を迎えると焦ってしまうので、生理について具体的な話を聞く機会があればよかったなと思いました。
著者/匿名
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
小学校4年生の夏休みに突然訪れた初経。私の通っていた小学校では、林間学校がおこなわれる直前である5年生の保健の授業で生理について学ぶことになっていたため、4年生の当時、私はまだ生理...
続きを読む「来週、保健の授業で生理について話すから準備しないといけないんだよね」。小学校教諭をしている友人からそのセリフを聞いたとき、私はてっきり女子だけを対象にした授業だと思っていました。...
続きを読む私が初めて生理になったのは小学4年生のときで、まだ学校で生理について習う前でした。パンツの謎のシミに、「●●が付いている!?」とびっくりした私がとった行動とは……。 当時、私はまだ...
続きを読む私は小学6年生のときに初潮を迎えました。けれども、生理について親からしっかりと知識を教えてもらえませんでした。そんなある日、学校であるハプニングが起こり……? 友人が教えてくれたこ...
続きを読む小学6年生で修学旅行に参加したときのことです。まだ生理というものに慣れていなかった私は、とんでもない失敗をしてしまって……。 初潮? それとも間違い? 私が初潮を経験したのは11歳...
続きを読む中学生で初潮を迎えた私には、今でも忘れられない苦い思い出があります。なかなか生理がきたことを言えずにいた私。ようやく伝えたのは初潮が始まってから3 …
小学4年生で初潮を迎えた私。すると、今までは普通にしていた「排便」が急に嫌いになってしまい……。 目次 1. 生理中の排便が嫌い 2. 排便を我慢 …
私は初潮がきた際、母がお赤飯を炊いてお祝いしてくれたのですが、それがあまりうれしくありませんでした。子どもの成長を祝う気持ちはわかりますが、人によ …
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
私が初潮を迎えたのは、周りの友だちよりも少し早い小学校4年生のはじめごろ。生理の知識も対処法もよくわからず不安だった私に、母がしてくれてうれしかっ …
私は小学5年生のとき、学校で生理についての授業を受けました。そのときはどこか他人事に感じていましたが、まもなく初潮を迎えることに。しかし、そのとき …
初めて学校で生理について学び、周りの友だちが次々と初潮を迎えていた小学校高学年のころ。私は、周囲より初潮を迎えるのが少し遅く、生理がこない自分だけ …
私は小学5年生のころに初潮を迎えましたが、私の周りには初潮を迎えていないという子もそれなりにいました。そのため、生理であることを周囲に悟られないよ …