「漏れてる…着替えに行くか」青ざめた瞬間→「ブーッブーッ!」鳴り響くナースコールに大焦り
看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

基本的にはほぼ28日周期で生理があり、生理不順とは無縁だった私。それがあることがきっかけで生理周期が乱れ、最終的には生理がとまってしまうという出来事が起こりました。
関連記事:
「たった1時間のはずが…!」生理中のドライブでまさかの事態!冷や汗タラタラ…
大学を卒業してすぐ、初めての社会人生活やひとり暮らしなど、大きな環境変化がありました。憧れの会社に就職でき、とにかく頑張らなくては!と気合いも入っていましたし、ずっとしたかったひとり暮らしも実現できるとあって、とてもワクワクしていました。
ところが、いざ会社員としての仕事が始まると、激務につぐ激務。慣れない仕事に、社内でも社外でも怒鳴られ、終電ギリギリまで仕事をするような日々が続きました。
また、プライベートでは、初めてのひとり暮らしで炊事・洗濯に慣れていなかったこともあり、日々の家事にもてんてこ舞い。食事のほとんどを外食かコンビニ弁当で済ませていたくらい、ちゃんとした食生活であありませんでした。
とにかく、環境変化により、心も体も大きなストレスを感じていたのです。
そんな生活が1年半ほど続いたころ、生理の周期がだんだんおかしくなっていきました。ほぼ完璧に28日周期だった生理が20日になったり、逆に40日ほどになったりしたのです。経血量も多い月もあれば少ない月もでてきたりして、あきらかに今までの生理とは違う感じになりました。
月経不順になり約半年、生理がこなくなりました。妊娠の可能性はまったくなかったので、ちょっとおかしいな……くらいにしか思っていませんでした。自分の体に気を回す余裕なんてありませんでしたから、生理が2カ月こなくても婦人科に行こうとか、会社を休もうという考えすら浮かばなかったのです。
そんな私の目を覚まさせてくれたのが、会社の事務職女性からのひと言です。
「ねぇ、ひげが生えてるよ」
ひげを指摘されて鏡をみたら、なんと産毛ではなく男性にあるような濃いひげが下あごに数本生えていたのです。私もびっくりしましたが、その女性もびっくりしており、私の体調をとても心配してくれました。
体調についての話をするなかで、私の生理がとまってしまったことを知った女性は「生理がとまるって、よっぽどのこと。体が悲鳴を上げてるんだと思うよ。会社を辞めることも考えてみたら? このままじゃひげが生えて男の人になっちゃうよ!」と私に言ってくれました。
そのとき初めて、自分の体が本当におかしくなってると気付いたのです。「仕事は簡単に辞めてはいいものじゃないけれど、体を壊してまでするものじゃない……」と目が覚めた私は、すぐに会社を辞めることを決意しました。
せっかく就職した会社をたった2年ちょっとで退職してしまった自分に少し引け目は感じたものの、心は社会人になって以来、一番晴れ晴れしていました。
「時間もできたし、婦人科に行かなくちゃな……」と思いつつも、引越しや市役所での手続きなどバタバタしているころ、なんと2カ月ちょっとぶりに生理が戻ってきたのです!
その後もしばらくは生理周期が25日になったり30日になったり若干のずれはあったものの、6カ月くらいで、再びしっかりと生理が28日周期でくるようになりました。
生理がとまり、ひげが生えたキッカケは、環境変化によるストレスによりホルモンバランスが崩れたのが原因かなと感じていますが、結局婦人科には行かなかったので、はっきりした原因はわかりません。。
ただ、今の自分がそのころの自分にアドバイスするとしたら、生理が不順になった時点で婦人科に行くこと、そしてもっと自分の体を大切にし、いたわるように言うと思います。生理は、女性に心身のバランスを伝えてくれる大事なバロメーターなんだな、と学んだ出来事でした。
監修/助産師REIKO
著者/レイトン愛加
ムーンカレンダーの生理&結婚体験談マンガはこちら
関連記事:
★「病院で年越し!?」いつ手術?子ども、医療費を考えると…/40代婦人科トラブル#28
★「逃げないと…やられる!」原因不明の恐怖に襲われて【PMDD体験談3】



























ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずかしい失敗エピソード」を紹介します。...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む市の子宮がん検診をきっかけに、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、子宮腺筋症、子宮筋腫が判明した、山奈カコさん。その診断後、彼女を襲った激しい生理痛! その様子をマンガでまとめられていま...
続きを読む転職先への出勤初日に生理がきてしまいました。しかし、大変だったのはその翌日。生理2日目で、体調もあまりよくないなか、引き継ぎの説明を聞いていたのですが……。トイレに行きたいとはなか...
続きを読む18歳のころのことです。友人と海に行く予定の日に生理が重なり、タンポンを使うことにした私。ですが、とんでもない恥ずかしい経験になってしまいました。 関連リンク:「なんで今日に限って...
続きを読む看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
わが家には、元気いっぱいの娘と息子がいます。息子が1歳のころ、生理2日目にお姉ちゃんのお友だち親子と出かけ、レジャーを楽しんでいたのですが、子ども …
仕事が忙しく、ナプキンを替えるのを後回しにしていた私。しかし、いざ休憩しようと席を立つと……。読者が経験した「生理での思わぬ失敗エピソード」を紹介 …
私が中学生のときのことです。親にちゃんとナプキンを買ってもらっていましたが、何回もナプキンを替えなければいけないことを、私は「もったいない」と感じ …
この日、私は隣町を散歩していました。このとき生理開始の1週間前。そのため、まさか生理はこないだろうと思いつつも、念のため薄めのナプキンを当てていま …
腹痛やメンタル低下など、私は生理期間中に不調が現れやすいタイプです。ただ生理でも、勤務中はつらさを隠し、なるべく普段通りの状態を装いながら働いてい …