「あの…おしりが…」怖そうなクラスメイトに思い切って声をかけたら…まさかの展開に発展!?
私が中学生のころのお話です。見た目の派手さから「怖そうだな」という印象を抱いていたクラスメイトがいました。ある日、その子のボトムスが汚れているのを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
デリケートゾーンは蒸れやすい場所なので、かゆみを感じることは今までもありました。しかし、ここまでつらいかゆみを感じるのは初めてです。
病院に行くか迷いながらインターネットで調べてみると、「ナプキンは2~3時間で交換するべき」という情報を発見したのです! 「かゆみの原因はきっとこれだ……」とピンときました。
確かにデリケートゾーンは雑菌の多い部分なので、清潔に保つためには2〜3時間で交換する必要があるのも当然でした。しかし、私は生理への慣れによって、こまめにナプキン交換をする大切さすら考えることができていなかったのです。そして私は、そんな自分がすこし恥ずかしくなりました。
結局そのときは病院には行かず、かゆみのある部分を軟膏で保護し、頻繁にナプキン交換をして清潔に保つことでかゆみは治りました。
数年後、婦人科に通院するようになってから先生にその話をしたところ、「デリケートゾーンに雑菌が繁殖するとほかの病気を併発することもあるから、清潔にしておいてね」と言われました。当時のつらいかゆみを思い出し「ナプキン交換はさぼらない!」と肝に銘じた出来事です。
著者/岸田まみこ
イラスト/コジママユコ
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
初潮を迎えてからずっと、母が買ってきてくれる「羽なしナプキン」を使っていた私。しかし、動くとすぐにナプキンがズレてしまうことが悩みでした。そんなある日、ドラッグストアに行くと……。...
続きを読む生理初日の夜は経血の量が多く、夜用ナプキンを使用しても経血漏れしてしまう私。パジャマやシーツを汚してしまうことも多く、経血漏れをした日には朝からシャワーを浴びてシーツの洗濯をして…...
続きを読む私が中学生のころのお話です。見た目の派手さから「怖そうだな」という印象を抱いていたクラスメイトがいました。ある日、その子のボトムスが汚れているのを目撃して……。 おしり部分にシミを...
続きを読む私が中学生のころのお話です。見た目の派手さから「怖そうだな」という印象を抱いていたクラスメイトがいました。ある日、その子のボトムスが汚れているのを …
目次 1. 「羽なし」を使っていた私 2. 「羽つき」を発見! 3. まとめ 「羽なし」を使っていた私 物心ついたときから、家には母が用意してくれ …
私は、仲のいい友だちとはいえ、普段話さないことがあります。それは、「生理用ナプキン、どこのどんなのを使っている?」など生理の話題です。ただ、思いが …
私は、自宅のトイレにサニタリーボックスを置かない派でした。しかしあるとき、うちのトイレに入った来客に思わぬトラブルがあり……。 友人と娘さんとお茶 …
目次 1. 経血漏れしてしまった私 2. 声をかけてくれた同僚は… 3. まとめ 経血漏れしてしまった私 転職した職場で、3カ月が経過したころの話 …
私は小学6年生のときに生理が始まりました。母からいつも使っているナプキンを渡され、その後も同じ物を使い続けていたのですが、あるとき、母が体調を崩し …
小学校4年生で初潮を迎えてからしばらくの間、羽なしナプキンを使用していた私。体育の授業のときは経血漏れが不安でドキドキしながら過ごすことが多く、お …
同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …