
初潮を迎えてから高校生になるまで、母と同じ生理用品を使っていた私。当時は生理用品にこだわりがなかったため、特に気にしていませんでした。しかし、ある日友人がくれたある物を使ったことで、その違いに感動することに……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理用ナプキン】の記事⇒「なるほど!」使用済ナプキンどう捨てる?臭い対策&見た目もOKな母の秘密ワザ!
友人に質問!
高校生時代の私は、生理のときは必ず羽なしのナプキンを使っていました。特にこだわりがあったわけではなく、羽ありのナプキンを使ったこともなかったのですが、母が羽なしのナプキンを使っていたため「ナプキンは羽なしのほうがいいのかな?」と思っていたのです。
そんなある日、学校で急に生理がきてしまい、友人からナプキンをもらうことに。そのナプキンには小さく“羽あり”と書いていて、羽ありのナプキン未経験だった私は、思わず「羽ありのナプキンってどうやって使うの!?」と友人に質問してしまいました。
私の救世主に
私の質問に友人は「ええ! 羽ありのナプキン使ったことないの!?」と驚いた様子でしたが、やさしく使い方を教えてくれました。私は友人にお礼を言い、生まれて初めて羽ありナプキンを装着してみることに。
装着してすぐは「羽なしのナプキンとあまり変わらないかな?」と思いましたが、数時間後トイレに行って感動したのです。それは、羽なしを使っていたときはショーツから大きくずれてしまっていたナプキンが、ほとんどずれていなかったから!
これまでナプキンがずれたことによる不快感や経血漏れに悩んでいた私にとって、羽ありナプキンは救世主のように思えました。
コメントを書く