「におってるかも…」お客様のお顔のすぐ横に私の下半身が。「ある日」だけは気が気じゃなくて
揉みほぐしの仕事をしている私。お客様が横になっているベッドはちょうど私の腰くらいの高さで、私は施術中にお客様の顔のすぐ近くに立って施術をおこなうこ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
10代のころ、私は生理が重くナプキンを2枚使ったり、夜用の大きいナプキンを1日中している状態でした。当時はまだタンポンも使っておらず……。そんな私が前向きになったきっかけの出来事です。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
高校生のころのことです。冬の寒い日にいつも近所の友だちの家に集まり、友だち3人とお喋りをしたりして過ごしていました。すると、友だちの1人が「温泉に温まりに行こう」と言い出したのです。
私はそのとき生理だったので「生理だから温泉はやめておく」と断ったのですが、友だちはどうしても一緒に行きたかったようで「タンポンを使えば温泉に入れるよ!」「タンポンが違和感があって痛いのは、しっかり装着できていないからだよ!」と2人で説得してきました。友だち2人はタンポンを使うことに慣れていたので、温泉に行くときにタンポンを使うのは余裕という様子でした。
私は最初は断っていましたが、次第に「タンポンに慣れれば、温泉だけでなくプールや旅行、普段の生理のときでも使えるようになるか」と、意を決してタンポンを使用して温泉に行くことにしたのです。
温泉に行く途中のドラッグストアで友だちに使いやすいタンポンを教えてもらい購入し、温泉に入る前に装着しました。すると、私が思っていたよりも、違和感なくスムーズにできました。
温泉にも入りましたが、私はタンポンを装着しても経血が漏れてしまわないか心配だったので、長くは浸からず早々に切り上げました。
今思えば、しっかりタンポンを装着できていたと思うので、普段と同じように温泉に浸かっても大丈夫なのですが、そのときは慣れていないので、ソワソワしてしまい、落ち着いてゆっくり浸かっていられなかったのです。
私は、入社1年目の社員旅行で温泉に行ったのですが、生理予定日が近く、念のためタンポンを持っていくことに。使うことはないだろうと思っていたのですが、温泉に入る直前に生理が始まってしま...
続きを読む私は、生理時にナプキンとタンポンを併用しています。今では使いこなせるようになったタンポンですが、かつて使用を誤り失敗したこともありました。 タンポンに慣れるまでひと苦労 私が初めて...
続きを読む就寝中の経血漏れ対策として、ナプキンとタンポンを併用していた私。ある朝、いつものようにタンポンを腟から取り出そうとしたところ、思いもよらぬハプニングが発生し……。 経血漏れに悩む私...
続きを読む私が「アレ」に初挑戦したのは小学5年生のときでした。まだ知識もほとんどなく、初体験は試行錯誤の連続で……。 初めてタンポンを買ってみた! 当時、小学5年生だった私。水泳...
続きを読む私は以前、障害を持った方を支援する仕事をしていました。その日は障害を持った方と一緒にプールに行き、水泳や移動のサポートをする仕事の予定だったのですが、仕事に出発する直前のトイレで生...
続きを読む揉みほぐしの仕事をしている私。お客様が横になっているベッドはちょうど私の腰くらいの高さで、私は施術中にお客様の顔のすぐ近くに立って施術をおこなうこ …
小学生で初潮を迎えた私の悩みは、プールの授業と生理が被ってしまったときのこと。小学生のときはその都度見学していたのですが、中学生になってからはある …
暑い時期の楽しみといえば、海やプールを思い浮かべる人も多いと思います。しかし、海やプールでは生理や美容に関するハプニングが付きもの……。そこで今回 …
就寝中の経血漏れ対策として、ナプキンとタンポンを併用していた私。ある朝、いつものようにタンポンを腟から取り出そうとしたところ、思いもよらぬハプニン …
社員旅行で海外に行ったときのこと。生理周期はあらかじめチェックしていて、今回の旅行とは重ならない予定でした。しかし、なんと旅行2日目に生理が! よ …
高校生のころ、週末は親が旅行でいないからという友だちの家に仲良しグループ4人で集まり、お泊まり会をすることに。親の目がない自由な空間で、私たちは普 …
経血漏れ対策のためにタンポンを愛用している私。ある日、友だちに「ナプキン持ってる?」と聞かれたため、タンポンを差し出したところ……。 1 2 プロ …
生理がくると、いつもソワソワしていた私。理由は経血漏れが心配だから。学生時代、制服を汚したことがあって以来、気になってしかたないのです! 社会人に …