初めて下着屋に入りパニックに!?求めているものが見つからなかった衝撃の理由とは
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
画像提供:@ainao703さん
サニタリーボックスって、トイレに置いておくと案外場所を取るものですよね。掃除のときにいちいちどかすのも面倒だったりします。今回は生理のときだけに設置して、捨てるときはそのままポイと捨てられるサニタリー袋を使って、さらに浮かせて収納するアイデアを紹介します。
画像提供:@ainao703さん
サニタリーボックスをどのように置くか悩んでいたという、@ainao703さん。以前は使い捨てのサニタリーボックスを使っていたそうですが、いざというときに探すとなかなか売っていないということがあったそうです。
その代わりとして、そのままポイっとゴミ箱に捨てられる「サニタリー袋」を使うことにしたそうですが、サニタリーボックスと違って、サニタリー袋を床に直置きするのはちょっと……。そこで、思いついたのが、サニタリー袋そのものを浮かせておくアイデアなんだそう。
画像提供:@ainao703さん
使うのは「サニタリー袋」「ステンレスの洗濯バサミ」「貼り直しOKのフック」の3つ。このようなステンレス製の洗濯バサミは、セリアやダイソーで購入可能です。
画像提供:@ainao703さん
貼り直しOKのフックは、100円ショップごとにいろんなタイプのものが売っています。なるべくトイレに馴染むカラーで、耐荷重が少なすぎないものが良さそうです。
画像提供:@ainao703さん
取り付けはとっても簡単!
貼り直しOKのフックをトイレタンクの側面に貼り付け、サニタリー袋を洗濯バサミに挟んでフックに引っ掛けたら完成!これなら場所も取らないし、捨てるときも洗濯バサミからサニタリー袋を外して、そのままゴミ箱にポイするだけなのでラクラクです。
今のところ、においは特に気にならないそうですが、これからの季節、においが気になる場合は口を折り曲げるなどの工夫をするといいかもしれません。@ainao703さんはハッカ油を垂らしたティッシュを一緒に入れておくことで、においを防ぐこともあるそうですよ。
いかがでしたか? 最近セリアなどでは売られているかわいい柄付きサニタリー袋を使うのにぴったりなアイデアですよね。置き場所に困っていたり、物を持たずに暮らしたいしたいというかたにもおすすめなので、気になった方はぜひ試してみてくださいね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
協力/@ainao703さん
取材・文/yummy
生理中、外出先にサニタリーボックスがなかったらどうしよう……と不安に思ったことはありませんか? 使用済みの生理用品を捨てるに捨てられないとき、大いに役立つのが、今回紹介する「サニタ...
続きを読む画像提供:@_non_ieさん 無印良品の定番のゴミ箱といえば、言わずと知れた大人気商品!ライトグレーのボディにすっきりとしたデザインで、サイズも豊富。「わが家でも使っているよ!」...
続きを読む【初めての生理がきた子たちへ 1】ハギの本懐。さんは「性に悩む女性を減らしたい」という思いを持ち、Instagramで性知識を発信している女子大生。今回ご紹介するのは、ハギさんが考...
続きを読む生理周期は基本キッチリ、生理痛もほぼない私。しかし、経血量の多さという悩みがありました。経血が漏れないようにするため、さまざまな工夫をしてきた私。最近、生理用アイテムで久々にこれは...
続きを読む2020年のふるさと納税の申し込み数は過去最高だったそうですが、私も以前から利用しています。居住地とは別の自治体に寄付をすると、さまざまな返礼品がもらえるこの制度は本当にお得度が高...
続きを読む小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 目次 1. …
経血量の多い私は、頻繁に起こる経血漏れと大量消費する生理用品が悩みのタネでした。そこで、漏れる心配がなく、経済的でエコな月経カップを使ってみること …
中学生のころ、私は生理周期が不規則で、生理がいつ始まるのかわかりませんでした。生理がきそうかなと思うときにナプキンやおりものシートを使うこともあり …
私が24歳のときフランスへ語学留学していたときの話です。慣れない環境ということもあってか生理不順になっていて、ある日、学校で突然生理になってしまい …
毎月やってくる生理の中で、私にとって一番の悩みだったのは経血漏れでした。生理2日目と3日目さえ乗り切れば漏れにくくなるものの、不安な気持ちはあって …
ある夏の日のこと。私は沖縄の離島に旅行に行きました。ちょうど生理と重なっていたので、トイレに行き、ナプキンを交換しようとしたときに、びっくりした出 …