ショーツ型なのに…? ズボンを脱がずにラクラク交換! SNSで話題の「お出かけ交換ショーツ」を試してみた♪
生理中、経血量が多いから、長時間ナプキンを替えられず漏れが心配だから……と、ショーツ型ナプキンを使っている人はいませんか? もしくは、使ってみたい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私は妹と父の3人暮らし。日用品は妹と一緒に買いに行くようにしています。生理用品は月に1回、2人分を買い込み、トイレに常備。私たちはそのとき棚にある一番安いナプキンを購入していました。ある日、いつも通り日用品を買いに出かけると、いつもと同じくらいの値段のナプキンがなく、新しいナプキンを使ってみることにしたのです。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
私は現在、生理痛を抑える目的で、「ディナゲスト錠」という薬を飲んでいますが、当時は服用しておらず、月に1回生理がありました。そのため、妹と日用品を買いにきたときには、2人分のナプキンを購入していたのです。
ナプキンへのこだわりは「羽つきであればいい」程度だった私たちは、毎回売り場にある1番安いナプキンを購入。といっても、売り場のラインアップは毎回似通っているので、必然と購入するナプキンはほぼ毎回同じでした。
ある日、妹と一緒に買い物へ行った私。ふとナプキンがもうすぐでなくなることを思い出し、ナプキン売り場へ行くと、いつも購入している安いナプキンがありませんでした。私も妹も生理予定日が近いため、この日に買わなければいけません。
仕方なく売り場に並んでいる別のナプキンを買おうとしたとき、妹が「これ使ってみようよ」とかわいいパッケージのナプキンを手に取りました。私もシンプルなパッケージデザインに惹かれ、承諾することにしたのです。



























生理中、外出先にサニタリーボックスがなかったらどうしよう……と不安に思ったことはありませんか? 使用済みの生理用品を捨てるに捨てられないとき、大いに役立つのが、今回紹介する「サニタ...
続きを読むわが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽいデザインだなあと思っていましたが、...
続きを読む突然ですが、使用済みの生理用品って、何に入れて捨ててますか? キッチンのポリ袋やスーパーの半透明の袋だと、中身が丸見え……。経血がついているものだから、あまり人の目に触れさせたくな...
続きを読む日々の生活に役立つ100均商品や使い方などをInstagramで発信しているKaoruさん。2人の娘さんのママさんでもあるKaoruさんですが、上の娘さんに生理がはじまり、学校にナ...
続きを読む画像提供:yumii(@100kin_style)さん サニタリーボックスを使っていると、新しいゴミ袋に付け替えるのがおっくうだったりしますよね。なるべく近い収納にゴミ袋を置いてい...
続きを読む生理中、経血量が多いから、長時間ナプキンを替えられず漏れが心配だから……と、ショーツ型ナプキンを使っている人はいませんか? もしくは、使ってみたい …
生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいる …
ある日、友人と生理の話をしていた私。友人は前々から、生理終わりのムズムズ感が不快だったそうで、腟内の洗浄ができるグッズを使ってみたとのこと。試しに …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
生理中は憂うつな気分になりがちですよね。ニオイが気になって、落ち込んでしまうという方もいるかもしれません。そんなとき、気分を変えてくれるアイテムが …
生理2日目は経血量が多く、何度か経血漏れをしたことがありました。また、長時間ナプキンを交換できず不安を感じたことも。そんな私が中学生のとき、祖父の …
同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …