箱ごと「ポイッ」で手間いらず! 生理用品の処理も簡単に→【3COINS】の超便利アイテムとは!?
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
皆さんは、どういうふうにナプキンを収納していますか? ナプキンがジャストフィットする生理用品収納が見つかると、生理中のストレスも少し軽くなりますよね。今回、セリアのある意外な商品にナプキンがシンデレラフィットすることを発見! 実際に使った感想をご紹介します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理用品収納】の記事⇒面倒くささゼロ!取り出し簡単♪【ダイソー】アイテムがナプキン収納に大変身!
こちらが、セリアで購入した「粘着ロールスタンドケース」(税込110円)。部屋の掃除や衣服についたゴミを除去するときに使用する粘着ロール専用の収納ケースなのですが、今回はナプキン収納に活用してみました!
ケースのサイズは、縦20cm×横8.5cm×高さ11cmです。さっそく、筆者の家にあったナプキンを収納してみることに。
今回は、「ロリエ しあわせ素肌 」の「多い昼用(羽つき・22.5cm)」と「特に多い昼用(羽つき・25cm)」を入れてみます。
まずは、ケースのふたを取り外し、「ロリエ しあわせ素肌 多い昼(羽つき・22.5cm)」をIN!
ナプキンの包装の両端を折って、1枚ずつ入れます。
なんと、このケースにピッタリ! 驚くほどきれいに収まって気持ちがいいですね。
ケースのフタもしっかり閉まりました!
では、入れることができたナプキンの枚数は……!?
「ロリエ しあわせ素肌 多い昼用(羽つき・22.5cm)」は、計14枚入れることができました!
「多い昼用(羽つき・22.5cm)」のナプキンはピッタリ入りましたが、このケースは高さがあるため、もう少し大きめのナプキンも入りそうだと思った筆者。そこで、今度は「特に多い昼用(羽つき・25cm)」のナプキンを入れてみることに!
先ほど入れた22.5cmのナプキンと同じように、ナプキンの包装の両端を折ってケースに入れまます。
すると、22.5cmのナプキンを入れたときよりも圧迫感があり、ケースからナプキンの上の部分が飛び出してしまいました……。
ケースからナプキンの上の部分が少し飛び出していましたが、ふたを閉めることはできました! しかし、22.5cmのナプキンを入れてケースにふたをしたときよりも、ふたが少し浮いてしまっているように感じます。
25cmのナプキンがどのくらい入ったかというと……「ロリエ しあわせ素肌 特に多い昼用(羽つき・25cm)」は、計12枚入りました。詰めればあと1〜2枚入りましたが、圧迫感がありナプキンにシワがよってしまったため、個人的には25cmのナプキンは12枚がベストだと感じましたよ。
生理中に外出したときに、トイレによっては汚物入れがなかったり、汚物入れがあっても、ここで捨てるのはちょっと……とはばかられる場所だったり。そんな「使用済ナプキンをどう処理するか問題...
続きを読む私は41歳を過ぎたころに子宮筋腫があることがわかりました。現在、経過観察中で定期的に婦人科を受診していますが、経血の量は増える日々。一番の不安要素は、寝るときの経血モレ問題でした。...
続きを読む突然ですが、使用済みの生理用品って、何に入れて捨ててますか? キッチンのポリ袋やスーパーの半透明の袋だと、中身が丸見え……。経血がついているものだから、あまり人の目に触れさせたくな...
続きを読む画像提供:ちほぴす(@chihopis_)さん 生理用ナプキン収納の方法っていろいろあるけれど、やっぱり使いたいときにパッと素早く取り出せる“取り出しやすさ”って重要ですよね。今回...
続きを読む画像提供:@shidu.naさん、@yu_hana11さん 最近はトイレにサニタリーボックスを置かず、100均などで購入できる使い捨てのサニタリーボックスを生理のときだけ使う人も増...
続きを読む生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
生理中は憂うつな気分になりがちですよね。ニオイが気になって、落ち込んでしまうという方もいるかもしれません。そんなとき、気分を変えてくれるアイテムが …
生理2日目は経血量が多く、何度か経血漏れをしたことがありました。また、長時間ナプキンを交換できず不安を感じたことも。そんな私が中学生のとき、祖父の …
同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 目次 1. …
経血量の多い私は、頻繁に起こる経血漏れと大量消費する生理用品が悩みのタネでした。そこで、漏れる心配がなく、経済的でエコな月経カップを使ってみること …