「残念ながら…卵管が塞がっています」なかなか子どもを授からず、婦人科で検査を受けた結果…
私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私はなかなか思うように赤ちゃんを授かることができず、不妊治療をしていました。最終的に体外受精に踏み切り、卵子凍結にも挑戦したので、その経験をお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理×不妊治療】記事⇒「最後はいつですか?」えっ!?初の産婦人科。男性医師からの質問にたじろいでしまって…
体外受精をおこなうためには、まず採卵をしなくてはなりません。また、採卵に向けて1カ月の間に何度もクリニックに通う必要があります。卵胞の発育具合を確かめるために、そして治療の成功率を上げるためには欠かせないことだとはわかっていましたが、当時仕事が忙しかった私にとっては、スケジュール調整がとても難しいものでした。
そして、一番良い状態のときに採卵しなくてはいけません。採取する日程は、生理周期などからある程度予測できたとしても、状況によって変わることがあります。直属の上司には不妊治療をしていることを伝えていましたが、仕事のスケジュールの調整は結局それぞれに任されています。しばらく調整しながら頑張っていましたが、治療期間が長引きそうだったこともあり、次第にすべてが苦しくなってきました。結局、私はクライアントや同僚に迷惑をかけることができないと考え、他の部署に異動させてもらうことにしました。
採卵自体は短時間で済みます。しかし、体だけでなく心にも負担がかかるため、その日は毎回どっと疲れていました。採卵までの道のりはとても負担が多いため、仕事をしているとハードルの高いものだと感じました。
体外受精を進める中で、卵子凍結をすることに決めました。そのとき「これで何度か体外受精にチャレンジできる」と安堵したのを覚えています。もちろん、必ず妊娠できるわけではありません。でも、ようやくスタート地点に立てたような気がしたのです。
私の場合、最初の体外受精で成功とはなりませんでした。何回か続けるうちに、ようやく妊娠することができて、今はかわいい子どもと共に暮らしています。あのとき卵子凍結にチャレンジしていなければ、今の生活はなかったでしょう。いろいろなことを我慢したり、あきらめたりもしましたが、私の場合は、結果的に卵子凍結に踏み切ってよかったと思います。でも、これは出産までたどり着けたから思えることです。卵子凍結は費用もかかりますし、体の負担もあります。あらゆる方向から検討して、夫婦でよく考えることが大切だと感じました。
「あれ、生理?」「もしかして着床出血?」「生理にしては早くない?」「生理にしては茶色い?」……これって妊活している方にとっては一喜一憂の出来事ですよね。ただの生理だと思って放ってい...
続きを読む妊活を始めて1年が経った33歳のとき。年齢のことも考えて「次の生理がきたら不妊治療を始めよう」と決めていました。1カ月後、切望していた妊娠が叶わず生理がきたため、不妊治療専門のクリ...
続きを読む東京都が『社会的適応による卵子凍結』(健康な女性の卵子凍結)への支援に意欲を示したこともあり、昨今では『卵子凍結』が少子化対策にいかに貢献するか、社会的に大きな注目を浴びています。...
続きを読む初潮を迎えてから、私の生理周期はあまり安定してはいなかったものの、大きく乱れることもありませんでした。しかし、高3のときに1カ月も生理が止まってしまったのです。これは絶対におかしい...
続きを読む私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
私には持病があり、主治医の許可が下りなければ妊活を始めることはできませんでした。薬の量や病状などで総合的に判断し、ようやく妊活OKがもらえたのは3 …
夫とのセックスで、出血があった私。生理が遅れていることもあり、「妊娠した?」と思い病院に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダ …
当時、私は21歳、夫は30歳。年齢差はありましたが、ジェネレーションギャップもあまり感じず、隠し事のない仲だと思っていました。しかし……。これは、 …
「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身が …
私たち夫婦が妊活をしていたときのこと。あるとき、妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が! 産婦人科へ行った私を待ち受けていたのは、予想外の展開で……! …
第1子を妊娠した際、夫に報告するのを楽しみにしていた私。「きっと驚いてくれるだろう」と期待しながら妊娠を告げたところ、夫の反応は意外にもあっさりし …
東京都が『社会的適応による卵子凍結』(健康な女性の卵子凍結)への支援に意欲を示したこともあり、昨今では『卵子凍結』が少子化対策にいかに貢献するか、 …