「漏れないか不安で…」誰にも言えなかった悩み。母に相談したら…まさかの物をすすめられて!?
生理がくると、いつもソワソワしていた私。理由は経血漏れが心配だから。学生時代、制服を汚したことがあって以来、気になってしかたないのです! 社会人に …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
「これって生理中にしてもいいのかなぁ?」と悩むことってありますよね。ベビーカレンダーのアンケートで調査したところ、多かったのが「温泉に入ること」「プールに入ること」「セックスをすること」。
そこで、実際にみんなはどうしているのか、そして、している人を見たら、どう感じているのか?など、他人にはなかなか聞きづらい「生理のマナー」について、リアルな実情を聞いてみました!
※調査概要
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」のサービスを利用された方
調査期間:2020年7月4日~2020年7月8日
調査件数:3,687件(有効回答数)
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
生理中のプールについては、約30%の人が、入ったことがあるという回答に。中には、タンポンをしないで入ったという人もわずかですが、いました。
「嫌だが、仕方がない」という人を含めると、80%以上の人が、タンポンをしていれば生理中にプールに入ることを容認している、という結果になりました。
詳しい事情を聴いてみると、
マナーや衛生的に迷う、または遠慮すべきと考える人もいれば、学生時代の学校のルールや部活などで「入らざるを得なかった」という人もいるようです。
生理中も温泉に入ったことがある人は、10人あたり2.5人。これは、生理中にプールが入ったことがある人よりも、少し割合が少ないようです。ただ、「体を洗う」という目的があるためか、「タンポンなしで入ったことがある」という人は、プールの3.6%よりも多く、10.1%という結果でした。
「かまわない」「嫌だが、仕方ない」と考える容認派は、いずれもプールよりも減少。生理中に温泉に入ることを「マナー違反、遠慮してほしい」と考える人は、プールよりも多く、30%以上という結果になりました。
プールは「入らざるを得ない」という事情を想像できるのに対し、温泉は「娯楽」「楽しみ」という目的が強いように感じられるためでしょうか? 詳しく聞くと、
経血がもうほとんど出ていない、終わりかけのころの温泉への入浴を迷ったという人はとても多くいました。また、「生理中だったので、1人さみしく部屋のお風呂を使った」「合宿で使った宿で部屋におふろがなく、みんなと時間をずらして大浴場を使った」など、大浴場を使わなくても済むかどうかは、部屋の事情によって変わってきますね。
プールや温泉といった、不特定多数の人の目がある場所に比べて、経験している人の割合が多かったのは、生理中のセックス。60%近くの人が「経験がある」と回答しました。
理由を聞いていちばん多かったのは「経血が少なめだったから」。「終わりかけの日でどっちもしたかったから」「終わりかけで求められ、大丈夫かな?としてみたもののお互いに後悔(笑)」のような声がありました。
また、次に多かったのは「自分はしたくなかったが、相手がしたがったから」で、なんと50%以上! 「ホテルに行ってから生理に気づいたが、断っても彼氏は『大丈夫やろ』といい、やめてくれなかった 」「生理2日目でつらいからやめてと泣いて頼んだのに、無理やり……」など、パートナーとしての言動を疑いたくなるような体験をした人も……。
そのほかのの意見としては、以下のようなものがありました。
なお、生理中は、子宮内膜が剥がれ、細菌に感染しやすい状態です。そのため、生理中の性行為は、感染症にかかりやすいので、ご注意ください。
生理中にしていいかどうかを悩んだ人が多かった「プール・温泉・セックス」。プールと温泉については、タンポンをしていれば容認するという人が多かったものの、「マナー違反」と考える人は20~30%はいるということがわかりました。また、セックスに関しては当事者同士の考えによりますが、感染症にかかりやすい状態であるということを女性としてきちんと知っておき、場合によっては、パートナーと話し合える関係を持ちたいですね。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
多い日の経血漏れ対策に便利なタンポン。仕事で長時間トイレに行けないときなどには有難い存在ですが、体内に入れるものなのでちょっと扱いが難しかったりします。現在タンポンを愛用している人...
続きを読むある年の夏、友人たちと海に泳ぎに行ったのですが……。読者が経験した「生理グッズ(ナプキン・タンポンなど)にまつわるエピソード」を紹介します。 まさかずっと出ていた? 夏に友人たちと...
続きを読む私が「アレ」に初挑戦したのは小学5年生のときでした。まだ知識もほとんどなく、初体験は試行錯誤の連続で……。 初めてタンポンを買ってみた! 当時、小学5年生だった私。水泳...
続きを読む初めてタンポンを使ったのは、ハワイ旅行のときでした。せっかくハワイにきたのに、思いがけずいつもより生理が早くきてしまい、現地で初めてタンポンを試すことになったのですが……? ハワイ...
続きを読むプールや旅行中のお風呂など、生理中でもどうしても入らなければならないときがあります。生理が1~3日目だったら潔くタンポンを使うのですが、私の場合、生理の終わりかけはほとんど経血が出...
続きを読む生理がくると、いつもソワソワしていた私。理由は経血漏れが心配だから。学生時代、制服を汚したことがあって以来、気になってしかたないのです! 社会人に …
タンポンが嫌いだった高校生時代の私。ある生理の日、水泳大会の表彰式に出席することになったのですが……。 目次 1. 仕方なくタンポンを使っていた私 …
よく経血漏れをしてしまうことに悩んでいた私。すると、友人が「タンポン」というアイテムの存在を教えてくれました。最初は抵抗があり、使うかどうか迷った …
子どもと一緒にプールに行く約束をしていた日のこと。予定より早く生理になってしまった私は、タンポンに初挑戦。なんとか挿入が完了し、ひと安心かと思いき …
私にとって、生理期間を快適に過ごすために欠かせないタンポン。使い始めたころ、経血量の多い日は「多い日用」、そのほかは「普通の日用」を、生理期間は毎 …
1歳のわが子はイタズラ盛りです。義両親がわが家に遊びにきていた日、どこから持ってきたのか、子どもがまさかの物を手にしていて大焦りしてしまいました。 …
私は30代になるまで、タンポンを使ったことがありませんでした。学生時代のプールの授業は、生理になれば見学。経血量もナプキンだけで事足りるくらいで、 …
私が大学3年生のときのことです。普段は雑誌などは読まないのですが、美容室に置いてあった雑誌をなんとなく開いてみると生理の特集の記事が目に入りました …