
家族と住んでいたときと結婚した現在では、生理中のお風呂事情が変化してきました。実家にいたころは家族の影響もあり、「生理中に湯船に浸かる」ということを考えたことはなかったのですが……。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
「生理中はシャワー」が当たり前だと思っていた
昔からわが家では、生理中に湯船に浸かる習慣がありませんでした。母親がシャワーで済ませているのを見て育ったからなのか、私自身、何も不思議に思うことはなく。ただそれが当たり前だと思って過ごしていました。
寒い冬に「体を温めたいな」と思ったときでも「生理だからしょうがないか……」とあきらめていましたし、生理中はなぜシャワーで済ませるのか、母親に聞いたり姉妹に聞いたりすることもなかったのです。
生理中って湯船に浸かっていいの?!
結婚して実家を離れたときのこと。ある日テレビを見ていると、番組で「体の冷え」に関する特集がされていました。そこに、生理中の冷え対策の1つとして「湯船に浸かること」が紹介されていたのです。
今まで、「生理中は湯船には浸からないもの」と当たり前に思っていた私にとって、テレビで紹介された内容に、とても驚いてしまいました。
コメントを書く