「え!?なんで!?」信じられない!トイレのフタを開けたら…衝撃の光景を目にして
小学6年生のころに生理が始まった私。小学4年生の宿泊学習の前に生理の授業があり、生理の仕組み、使用済みナプキンの処理方法などを学んでいました。その …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理になりそうなときや生理になった感覚がわかってもすぐにトイレに行けないときは本当に困ります。私の場合、常にではないのですが、仕事中でトイレに行けないタイミングがあります。そんなトイレに行けない状況で「これは絶対生理になった」という感覚があったときのお話です。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
私の仕事はエステティシャンです。お客様の施術に入っていないときは自由にトイレに行けますが、一度お客様の施術に入ってしまうと早くても30分程度、長いときには1時間以上トイレに行けなくなる場合もあります。
どうしてもの場合は、施術の途中で中断してトイレに行くこともできますが、急な腹痛や体調不良などの理由がないとためらわれます。
例えば脱毛の施術中は冷却ジェルを塗るのですが、この途中でトイレに行った場合、冷たいジェルを塗布した状態でお客様を待たせることになります。マッサージなどの場合は中断すると気持ち良さが半減してしまうので、基本的に途中で止めることはできません。
2~3日以内には生理がきそうだな、という日のお客様の施術中のことです。普段から施術中は立ったり座ったりしながら施術をおこなっていますが、施術中に椅子から立ち上がったとき、経血が出た感覚がわかりました。
心の中で「やばい、これは生理になった」と思いましたが、施術開始すぐで中断するわけにもいきません。途中、一旦手を止めてトイレに行こうかと思いましたが、どうしてもトイレに行くのなら冷却ジェルを塗っている状態でお客様を待たせるか、一度冷却ジェルを取り、戻ってきて再度塗り直さないといけません。
結局私はトイレに行かないことを選択。座っておなかに力を入れるとさらに経血が漏れたり制服を汚してしまうと思い、それ以降は椅子に座らずに立った状態で施術を続けました。
画像提供:@ouchi_nhさん トイレのサニタリーボックスって、使い勝手も大事にしたいし、できれば狭いトイレ空間を圧迫しないデザインのものを選びたいですよね。 今回は、シンプルで...
続きを読む小5、小3、年中の3児のママイラストレーターの「たきれい」さん。小学生のお子さんはフリースクール・適応指導教室、保育園児の末っ子ちゃんは、療育に通っています。多様性が尊重される世の...
続きを読む現在、『少年サンデーS』で「清楚なフリをしてますが」を連載中のマンガ家・倉地千尋さん。ご自身の体験をもとにして、「生理を隠し続ける女の子の漫画」を、Twitterで公開しています。...
続きを読む現在、『少年サンデーS』で「清楚なフリをしてますが」を連載中のマンガ家・倉地千尋さん。ご自身の体験をもとにして、「生理を隠し続ける女の子の漫画」を、Twitterで公開しています。...
続きを読む私が初潮を迎えたのは小学校6年生のとき。私は、「初潮=大人になった、おめでたいこと」というイメージを持っていたので、私が初潮を迎えた際、もちろん母親は喜んでくれると思っていたのです...
続きを読む小学6年生のころに生理が始まった私。小学4年生の宿泊学習の前に生理の授業があり、生理の仕組み、使用済みナプキンの処理方法などを学んでいました。その …
私には韓国に留学している友だちがいます。数年前、彼女の留学先へ遊びに行くことになったので、お土産は何がいいか聞いたところ、日本製のあるものをリクエ …
私は結婚15年目、2児の母です。義母がそばに住んでいて、家族で一緒に食事する機会があるのですが、義母の気づかいがいきすぎていて困っています。 目次 …
出先のトイレに、小学1年生の娘と一緒に入ったときのこと。私は生理だったため、使用済みナプキンをトイレットペーパーでくるんでから、包装フィルムに包み …
当時お付き合いしていた彼と同棲していたときの話です。地方に住む彼の弟に、「彼女と一緒に都内に遊びに行くから、私たちの家に泊まりたい」とお願いされま …
夫と結婚したばかりのころ、県外にある夫の実家へ帰省したときのお話です。その日生理3日目だった私は、義実家のトイレで新しいナプキンに取り替えました。 …
女子校に通っていたせいか、私の学校では「学校内で生理を隠す」という習慣がありませんでした。高校卒業後、私は共学の大学に進学しましたが、大学でもいつ …
私の母はズボラです。そのため、使用済みの生理用品の捨て方も適当でした。初潮を迎えたばかりの私は母の捨て方が普通だと思っていたのですが……。 1 2 …