「いいことだらけ♪」アプリを使って生理周期を把握できるようにしたら…人生が変わった!
私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は普段から、美容室やセルフで髪のカラーリングをしていました。あるとき、セルフで染めたときに、いつもより染まり具合がいまいちだな……ということがあったのですが……。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
職業柄、あまり明るい髪色にはできないのですが、カラーリングをして少しだけ髪の色を明るくしていました。今はいろいろなカラーリング剤が市販されていて、自分ですることもよくあります。
あるとき、自宅で髪のカラーリングをしたときに、なんだかうまく染まっていないなぁということが。いつもと同じカラーリング剤を買っていたのですが、色合いを変えていたので、そのせいかなと思っていました。
それから数カ月して、ある雑誌で生理とカラーリングに関する記事を見つけました。そこには、「生理中のカラーリングはホルモンの関係でうまく染まらないことがある」ということが書いてあったのです。
そこでふと、うまくカラーリングできなかったときのことを思い出しました。生理の日は手帳につけていたので生理の日を確認し、カラーリングした日を思い出すと、ちょうど生理真っ最中。
それまで生理とカラーリングの日が重なったことがあったかどうかまでは覚えていませんでしたが、あのときうまく染まらなかったのは生理のせいだったんのかも!と思ったのです。
「PMS(月経前症候群)」より精神的症状が重い「PMDD(月経前不快気分障害)」により、子育てしながらうつ症状や自傷行動に苦しんだという2児の母、なおたろーさん。イライラしたり、不...
続きを読むとにかく生理痛がつらい! 私は生理3日目までは日常生活もままならず、機能性月経困難症(原因となる疾患がないのに、月経時に痛みや頭痛、下痢などの病的症状が起こる)と診断を受けています...
続きを読む女性の悩みの種ともいえる「生理」。生理がくるたびにブルーな気持ちになる人、生理痛に悩む人、生理周期がわからず常にナプキンを携帯している人など、その悩みはさまざまです。そんな生理を、...
続きを読む私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 温活を始めたら… 私は昔から生理痛がひどく、時には動くのがおっくう...
続きを読む私は生理前になるとイライラしたり、甘いものを食べたくなったりすることが多々ありました。また、生理不順にも悩まされていました。生理にまつわる不調は誰しもが多少なりとも抱えているものだ...
続きを読む私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
わが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 目次 1. 娘の失敗についイ …
私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 目次 1. 温活を始めたら… 2 …
私たち夫婦には、「体がだるい」と感じた日におこなう習慣があります。その習慣によって、お互いの疲労を緩和しあっているのです。ある日、妙案を思いついた …
私にとって生理は身近な存在ですが、男性をはじめ周囲には理解されにくく、生理や生理痛のことを伝えづらいなと感じていました。当時付き合ったばかりの彼に …
生理と向き合っているとやっかいなことも多く、生理なんてなくなってしまえばいいのに、と思うこともあります。私が生理期間中に悩まされていること、そして …
私は、現在48歳です。ここ2年くらいで経血量と生理周期がだいぶ変化してきました。もしかしたらこれが更年期の始まりなのかな?と感じています。 目次 …