
生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高校生のころ、生理痛がひどくて何も手につかなかったとき、父に言われたことと母がしてくれたことについてのお話しです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理痛・月経困難症】の記事⇒「う…ううう…」まさかの展開!産後、おなかを殴られるような痛みに襲われて!?
つらいときはソファーでゴロゴロ
高校生のときのある生理中、家族で夜ごはんを食べたあと、私はぎゅーっと子宮を握られているような、絞られているようなおなかの痛みを感じていました。腰かけているのもつらくて、リビングのソファーに横になり、痛みが引くのをじっと待っていた私。
生理痛でつらいときは勉強も手につかないし、自分の部屋にこもると余計に痛みが増す気がしていました。そのため、生理痛で身動きが取れないときは、リビングでテレビを見ながらソファーでゴロゴロするのが私の1番のリラックス方法だったのです。
しかし、ゴロゴロする私を見てイライラとしている人がいて……。
「ダラダラするんじゃない」と叱る父
食後にテレビを見ながらソファーでくつろいでいる私を見た父は「ダラダラするんじゃない。お母さんの片付けを手伝いなさい」と言いました。母はキッチンで皿を洗っている最中。
「だっておなか痛いし……」と一旦は口答えしたものの、片付けを手伝っていないという引け目もあって、私はつらいながらも体を起こし、しぶしぶ母の横へ。
すると母は「生理痛がつらいんでしょ? いいから横になってなさい」と私を気づかった言葉をかけてくれたのです。
コメントを書く