夫「俺、生理前だから」!?夫婦喧嘩を回避するために考えた、わが家の驚きのルールとは
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
前職では、上司から大量の仕事を回されたり、社内無線で理不尽に怒られたりしてストレスフルな日々を送っていました。さらに生理前になると、イライラ感や気分の落ち込み、頭痛などPMS(月経前症候群)も重なって私は限界に……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
当時、私が勤めていた会社では上長のパワハラがひどいことで有名でした。実際にそれが原因で何人も退職した人を知っていたほど。いつしか私がターゲットとなり、上司から突然早朝出勤を命じられたり、集中的に現場作業や事務作業がふられたりするようになり、ストレスの絶えない日々を送っていました。
さらに私は生理前になると、PMSからストレスに敏感になりやすくなるタイプ。生理前の時期はストレスに耐え切れず、会社のトイレに駆け込んで大泣きするほど情緒不安定になっていました。
このとき、すぐに仕事を辞めるという判断はできず、生理前の時期にさらにストレスに振り回されてしまうのをどうにかできたら……思っていた私は、まずPMSについてオンラインで女性カウンセラーの先生に相談してみることにしました。オンラインのカウンセラーさんに相談したのは、職場の人や身内には話しにくかったからです。
私の事情を聞いたカウンセラーさんは、「おつらい生活をしているのですね」「無理をしなくていいのですよ」と温かい言葉をかけてくださいました。そして、しっかり睡眠時間を取ると心を落ち着かせることができるというアドバイスをいただきました。
それから、ちょうど寒い時期だったこともあり、電気毛布を布団に敷いて体をしっかり温めながら睡眠を取ることを心がけるように。続けているうちに、不快な気分や頭痛などの症状はだいぶ緩和されて、ホッとしたのを覚えています。また、寝る前にストレッチをするとよく眠れるような気がしました。
Sorry. No data so far.
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …
生理前になるとイライラしてしまうことが多いのが私の悩みでした。自分の機嫌をコントロールできず、パートナーに当たってしまうこともしばしば。「どうして …
生理前と生理中はイライラしやすい私。ある生理2日目日、仕事から帰ってきた夫が靴下を脱ぎっぱなしにし、私はブチギレ。すると夫は……。 1 2 プロフ …
私は生理前になると、とんでもなく眠くなってしまいます。ただ、初潮を迎えてからずっとそうだったわけではなく、専門学校に通うようになってから眠気がひど …
生理前は、ささいなことが気になって心に余裕がなくなる私。普段なら気にならないことがどうしても嫌になって、言葉が強くなってしまうこともあり……。 目 …
普段は食が細い私とママ友たち。しかし、そんな私たちがある日のランチ会で突然、止まらない食欲に襲われたのです! 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムー …
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原 …