夫「俺、生理前だから」!?夫婦喧嘩を回避するために考えた、わが家の驚きのルールとは
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
普段、家事全般を担当している私。ただ、PMS(月経前症候群)で体調不良を起こすことがあり、そんなときに一番つらいのは料理をつくることです。ある日、私は夫にSOSを出してみたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
私の場合のPMS症状は、胸の張り、体のだるさ、情緒不安定、イライラ、抑うつ、眠気、不安、過食、めまい、むくみ、腹痛、頭痛など。これらの症状にも波があり「今月は頭痛がひどいな」「今月は情緒が不安定過ぎて何もできないな」などということがあります。
その対処法として、生理前から生理中の諸症状に効く、市販の生理痛薬などを服用しつつ、症状の嵐が過ぎるのをじっと耐えて待っているのです。
私の場合、PMSは毎月あり、体調不良を自分でコントロールしきれないことがほとんど。しかし、夫にとっては、体調不良というものは風邪をひいたときなどに起こるもので、そんなに頻繁になるものではなく、私が「毎月不調になる」ということが理解できないようでした。
以前私がPMSで体調を崩していたとき「体調が悪いので寝るね。夕飯、適当に食べて」と夫に伝えると、夫に怒られてしまいました。そのときの私には、このひと言を言うのも精一杯だったのですが、夫からしたら「適当に」という表現が癪に障ったようなのです。
そのほかにも、調子が悪いときや疲れたときに、夕飯をデリバリーに頼ろうとすると嫌な顔をされたり、無視をされたりすることもありました。PMSがつらくてベッドで休んでいるときに、同じ部屋で銃撃戦ゲームをしている夫に「ヘッドホンをつけてプレイしてほしい」と何度頼んでも「耳が痛くなるから」と、こちらの体調不良に気をつかってくれないことも。
しかし私はその都度、PMSというものが私の場合は生理の10日ほど前から毎月訪れること、人によって症状や重さはそれぞれで私の場合の症状などを「もっと理解をしてほしい」ということを伝えていました。
さらに、婦人科に行ったり低用量ピルを試してみたりしてもあまり効果を感じなかったこと、体調を整える努力を自分なりにしていて夫になるべく迷惑をかけないようにしていることなどもアピールしていったのです。すると……。
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原因はこれかも」とハッとし……。 抗...
続きを読む生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …
生理前になるとイライラしてしまうことが多いのが私の悩みでした。自分の機嫌をコントロールできず、パートナーに当たってしまうこともしばしば。「どうして …
生理前と生理中はイライラしやすい私。ある生理2日目日、仕事から帰ってきた夫が靴下を脱ぎっぱなしにし、私はブチギレ。すると夫は……。 1 2 プロフ …
私は生理前になると、とんでもなく眠くなってしまいます。ただ、初潮を迎えてからずっとそうだったわけではなく、専門学校に通うようになってから眠気がひど …
生理前は、ささいなことが気になって心に余裕がなくなる私。普段なら気にならないことがどうしても嫌になって、言葉が強くなってしまうこともあり……。 目 …
普段は食が細い私とママ友たち。しかし、そんな私たちがある日のランチ会で突然、止まらない食欲に襲われたのです! 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムー …
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原 …