夫「俺、生理前だから」!?夫婦喧嘩を回避するために考えた、わが家の驚きのルールとは
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
お風呂場に入るやいなや、シャワーを思いっきり出し、「ふざけるなーー!」と大声で叫ぶ私。そのあともイライラが収まるまで、しばらく「あーー!」など、言葉にならない感情を叫び続けました。
思いきり叫んだことや温かい湯船に浸かったことで、徐々に気持ちが落ち着いてきました。そしてお風呂場からあがると、驚いた表情の夫に「なんか叫んでたけど、大丈夫?」と声をかけられました。しかし私は、夫のこの言葉にイライラが再燃してしまいそうで、「大丈夫」とひと言だけ伝えて、その日はそのまま眠りにつくことに。
それから数日後、イライラしていたのが嘘だったかのようになくなったのと同時に、生理が始まりました。 生理が始まってからは心のモヤモヤも晴れ、スッキリとした気持ちに。振り返ると、あのイライラはもしかするとPMS(月経前症候群)だったのではないか、と思っています。
その後、イライラがやってくる時期を大体把握できるようになったので、「もうすぐPMSがきそうだな」と思ったら、夫に「もうすぐイライラ期だから、ごめんね」と事前に伝えるようにしています。
先に伝えておくことで、夫はその日は早めに仕事を終えて帰ってきてくれ、イライラしている私を気づかってくれるのです。おかげで、今は良好な夫婦関係を保てています。
著者/かるまふ
イラスト/ののぱ
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
Sorry. No data so far.
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …
生理前になるとイライラしてしまうことが多いのが私の悩みでした。自分の機嫌をコントロールできず、パートナーに当たってしまうこともしばしば。「どうして …
目次 1. イライラしてしまう私 2. 私がブチギレると夫は… 3. まとめ イライラしてしまう私 私はホルモンバランスの影響で、生理前から生理中 …
私は生理前になると、とんでもなく眠くなってしまいます。ただ、初潮を迎えてからずっとそうだったわけではなく、専門学校に通うようになってから眠気がひど …
生理前は、ささいなことが気になって心に余裕がなくなる私。普段なら気にならないことがどうしても嫌になって、言葉が強くなってしまうこともあり……。 目 …
目次 1. 小食なアラフォーのママ友たち 2. 食欲増加の理由は? 3. まとめ 小食なアラフォーのママ友たち カフェでママ友とお茶をしていたとき …
目次 1. 抗えない睡魔 2. 姉との約束があるのに… 3. まとめ 抗えない睡魔 私には月に数日ほど、寝ても寝ても眠い日があります。たとえば、午 …