
毎月生理前になると感じる体調の変化。PMS(月経前症候群)の症状は、人それぞれ違うものだということは理解していたのですが、ひょんなことからPMSの症状について「あること」がわかったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒「ピル飲も!」説得力ハンパない!即断できたひと言【PMDD体験談16】
風邪かな?
生理が始まるだいたい1週間ぐらい前から、ゾクゾクっと悪寒がすることが多い私。そのことに気づいたのは、10年ほど前からでした。
このときに体温を測ると、平熱から少し高めの36.8度から37.0度ぐらい。軽い倦怠感もあるため、風邪のひきはじめかな?と思い、早めに寝るなど体を休めたり、体が冷えないようにあたたかい服装にしたりするぐらいで、さほど気にしていませんでした。
それから、生理前になると同じ症状が出ることに気づき、この症状が出ると「そろそろ生理が始まるんだな」とある意味、生理が始まる指標に。いつ始まってもいいようにナプキンや痛み止めの準備をするようになりました。
母からのリクエスト
冒頭の”ひょんなこと”とは、母の誕生日に「プレゼントは何がいいか」とリクエストを聞いたことがきっかけでした。若くして私たち3姉妹を産んでくれた母は、いつも忙しくしており、どこかへ遊びに出かける機会は少なかったように思います。そのためか、母から「プチ旅行に行きたい」とリクエストされたのです。
私たち姉妹は、母のリクエストを元に計画を立て、「明日から1泊2日の母の誕生日を祝う旅行だぞ!」というタイミングに。旅行の準備をしていると……私の生理が始まってしまいました。
コメントを書く