家事中になぜか涙が止まらなくなってしまった私。翌日トイレに行ってわかった驚きの理由とは
多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 目次 1. ある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
実は、数日前からあのゾクゾクッという悪寒があったので、「そろそろ始まるかな」と覚悟はしていたのですが、「(生理は)旅行から帰ってきてからだよね」と、自分に無駄な言い聞かせをしていて……。
しかし、結果は旅行と生理がかぶってしまうことに。せっかくの母との旅行は私の生理痛がひどく、旅行先で寝込んでしまう羽目になってしまいました。
それでも旅行は楽しんでくれた母。そんな母と、生理前や生理中にどんな症状があるかを話していたときです。私が「生理が始まる1週間前から、ゾクゾクって悪寒がする」と話すと、母も同様の症状が出ると言うのです。こんな近くに同じ症状を覚えている人がいたのだと、私はビックリ!
私も母も、同じPMS症状の仲間がいるとは思っていなかったので、こういう部分でも似ることもあるのかな、親子だねと思わずケラケラと笑ってしまいました。
母とはその後、生理前は便秘になり生理中は下痢になりやすいという、お通じに関する共通点もわかりました。私だけだと思っていたPMSや生理中の症状が、母も一緒だったことには驚きましたが、お互いに分かち合える存在がいるだけでもとても心強く、もっと早く母と生理のことを話しておけばよかったのかなと思いました。
著者/月野 結
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は中学生のころから、生理痛がひどいタイプでした。そのころから生理痛の薬は私にとって必需品。痛くなる前に飲まないと効かず、生理痛で学校を早退したこともあったほど。大学生になると、生...
続きを読む私が自覚していた生理前の兆候は、なんとなくおなかや腰が痛いというもの。生理前の兆候として「食欲増進」もあるということはインターネットで見たことがありましたが、自分は当てはまらないと...
続きを読む多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 ある日、心身に変化が 私は初潮を迎えてからずっと生...
続きを読む私は出産を経てから、生理前にイライラしやすくなりました。つい家族に厳しく当たってしまうこともあり、「この症状をなんとかしたい」と考えた私は……。 娘に私の態度を聞くと… 子どもがで...
続きを読む多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 目次 1. ある …
目次 1. 娘に私の態度を聞くと… 2. 私流の対策は? 3. まとめ 娘に私の態度を聞くと… 子どもができてから、生理前になるとイライラすること …
出産前はほとんど生理で困ったことがなかった私。しかし、長女を産んでしばらくすると、生理前は情緒が不安定になりやすくなり……。 目次 1. 出産後、 …
生理前はイライラしやすくなってしまう私。そんな私に対して元カレは……。読者が経験した、「生理時の神対応」に関するエピソードを紹介します。 生理前の …
妊娠前は感じたことのなかったPMS(月経前症候群)。私は産後の月経再開からPMS症状が出始め、こんなにつらいものなのかと実感しました。私の場合はど …
私は生理前になると猛烈にイライラが止まらなくなってしまい、お付き合いしていた彼に感情をそのままぶつけてしまうことがありました。普段はやさしい彼もあ …
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …