「トイレ、行けてない」育児に追われ…大惨事もしばしば。産後の体の変化に、私が感じたことは
出産を経て私は生理がすごく変化したなと感じています。新たに困ったことも出てきて……。 目次 1. 生理痛も重め、経血量も多め。PMSとも診断されて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は周りから「産後に生理痛がひどくなる」という話をよく聞いていました。しかし、私はもともと生理痛とは無縁の生活を送っていたので、自分が生理痛に悩まされるだなんて少しも考えていなかったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【産後の生理】の記事⇒「起きて。出血してる!」産後1カ月。突然、夫に起こされた私。シーツを見ると、赤いシミが…!?
私は子どもを産むまで生理痛というものを味わったことがありませんでした。友だちが「生理痛がひどくて動けない」「生理の1日目、2日目は外出しない」と発言しているときには、「大変だなあ」「本当にそんなにしんどくなるの?」とは思っていましたが、他人事で気持ちがまったくわかっていませんでした。
そのため、私は生理1日目、2日目でも平気でランニングをしたり、友だちとわいわい遊ぶことが当たり前だったのです。
産後1年が経ったある日、私は体調を崩し、体もだるく風邪をひいてしまったのかなと思っていました。すると数日後、生理が再開。ここでやっと生理による体調の変化だったことに気づきました。
すると、これまで毎回生理がくるときに体調を崩すことはなかったのですが、生理前になると体調を崩すことが増え、生理1日目、2日目にはひどい腹痛が始まるように。そして「これが生理痛か……」と痛感することとなったのです。また私の場合はおしりをつきあげるような痛みも起こり、「いたっ」という声が出るほど。
Sorry. No data so far.
出産を経て私は生理がすごく変化したなと感じています。新たに困ったことも出てきて……。 目次 1. 生理痛も重め、経血量も多め。PMSとも診断されて …
産後、生理が再開してから、経血量が多くなった気がして、特に多い2日目の夜はどうすれば漏れないか試行錯誤していました。そんなとき、ある生理用品のおか …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
産後6カ月ほどで生理が再開した私。生理用ナプキンのストックがほとんどなかったため、娘を連れて慌ててドラッグストアへ買いに行ったのですが……。 産後 …
2人目を出産してから、約7カ月後くらいに生理が再開しました。2人の子どもの育児にバタバタしていた、生理中のある日。長女からまさかの言葉が……。 産 …
初めての育児に奮闘中だったある日のこと。突然の生理再開に、予想外のハプニングが重なってしまい……。 思わぬタイミングで生理に 念願のわが子を出産し …
予想外のタイミングで生理がきたときはいつも驚きますが、いつ生理になってもいいように、私は生理用ナプキンを常備しています。そんなある日、ナプキンを持 …
私は2児の母親です。1人目のときは産後1年ほどは生理がなく、ずいぶんラクに感じていました。そのため、2人目を妊娠した際も、産後1年ほどは生理がない …