
わが家では、私と夫、そして子どもたちみんなでお風呂入ります。しかし私が生理のときだけは、別々でお風呂に入るようにしています。家族にも「生理中はお風呂は別にしたい」と伝えているのですが、生理中のある日、夫が困った行動に……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理で嫌な思いをした】記事⇒「女の子は帰れていいね」はあ!?男性店長の心ないひと言でその場が凍りつき…
家族みんなでお風呂に
わが家では、家族みんなでお風呂に入っています。わが家のお風呂には追いだき機能がないため、寒い時期でも湯船のお湯を温め直すことができません。そのため、お湯が冷めないうちにみんなで一気にお風呂に入ろうということになったのです。
湯船に漬かりながら、その日の出来事をゆっくりと話せる時間は私にとって大切な時間ですが、生理中だけは別々でお風呂に入りたいと伝えていました。なぜなら、生理のときは経血を見られるのが気になったり、脱衣所で経血が垂れないように気をつけたりすることでバタバタしてしまうからです。
これは夫や子どもたちにも伝えていて、子どもたちも「ママから血が出る日はみんなでお風呂には入らない日」と理解してくれています。
浴室に入ってきたのは…
ある日、生理がきたため「今日はママが生理だからみんなで一緒にお風呂に入れない」と子どもたちに伝えました。子どもたちのお風呂は夫に任せるつもりでしたが、その日夫には予定があったため、私が一緒にお風呂に入ることに。
子どもたちの体を洗い、私も体を洗っていると、突然浴室のドアが開きました。ちょうど帰宅した夫がお風呂に入ってきたのです!
私は「え、なんで入ってきたの? 生理中は嫌だって言ったじゃん」と言いましたが、夫は「いいじゃ〜ん!」と私の反応をまったく気にしていない様子で……。
コメントを書く