入浴介助中に痛恨のハプニング。私の制服のおしりを見た同僚が耳元でコソコソ…!?
介護福祉士の仕事をしていた私。ある日、入浴介助を終えようとしたところ、同僚から耳元であることをささやかれ……。 目次 1. 生理2日目のある日 2 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
その後、23歳で結婚。新婚旅行にも行き、「そろそろ子どもが欲しいな……」と思った私は、自己判断で低用量ピルの服用を休止。低用量ピルを飲まなければすぐ妊娠するだろうと勝手に思っていたのです。
ところが、低用量ピルの服用をやめて3カ月。また生理不順に逆戻り! 最初は不順に気づかず、生理がこないことで「子どもができたかも!?」と喜んでは、妊娠検査薬の陰性結果に落ち込んで……。結局、また婦人科を受診することにしました。
偶然にも、私が受診した婦人科は不妊治療に特化した病院。事情を説明し、子どもが欲しいことを伝えて診察をしてもらい、治療を始めました。
まず、卵子を大きくする薬を処方されて5日間飲みました。でも卵子は大きくならず、容量を増やしても効果がなかったため、次のステップに進み注射へ。今度は卵子が大きくなったものの、卵子ができすぎてしまい、「多胎妊娠になる可能性があります」と言われて、そのときは治療を見送ることに……。
なかなかうまくいかずに治療を続けること7カ月。ようやく陽性反応が! 私にとっては、短いようでとても長く感じられた治療期間でした。
今回のことで、「女性にとって生理は健康のバロメーターなんだな」と、しみじみ実感。生理不順は、若いうちはだれでもなりやすいので、ひどい症状がなければつい後回しにしてしまいがちですが、それではいけないのだと思いました。
監修/助産師REIKO
文/もりひなさん
★生理&結婚体験談マンガをもっと読む
関連記事:
★「一緒にしないで」彼のひと言にモヤッ!イライラする私に向かって…
★「10cmくらいの何かが…」えぇっ!?便秘と下痢で病院へ。まさかの診断が!
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第1話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいいっぱいになってしまい……。そして、...
続きを読む「PMS(月経前症候群)」より精神的症状が重い「PMDD(月経前不快気分障害)」により、子育てしながらうつ症状や自傷行動に苦しんだという2児の母、なおたろーさん。イライラしたり、不...
続きを読む「PMS(月経前症候群)」より精神的症状が重い「PMDD(月経前不快気分障害)」により、子育てしながらうつ症状や自傷行動に苦しんだという2児の母、なおたろーさん。イライラしたり、不...
続きを読む介護福祉士の仕事をしていた私。ある日、入浴介助を終えようとしたところ、同僚から耳元であることをささやかれ……。 目次 1. 生理2日目のある日 2 …
ある生理中、私は公衆トイレに入りました。ナプキンを替え、使用済みナプキンをサニタリーボックスに捨てようと思ったら……!? 読者が経験した「生理にま …
新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいい …
仕事中に突然、先輩に呼び出された私。ミスをして怒られるのかとドキドキしていたのですが……。読者が経験した「生理での予想外のハプニング」についてのエ …
家事や育児に追われていると、なかなか自分のことに時間を割けないときがあります。その日は生理中だったのですが、トイレでナプキンを交換するタイミングが …
目次 1. 体調不良の日に生理に 2. 彼にナプキンの購入を頼むと… 3. まとめ 体調不良の日に生理に 私が、初めて正社員になり、ひとり暮らしを …
目次 1. Aさんの様子が… 2. 生理が重いAさん 3. まとめ Aさんの様子が… 社会人2年目の夏のある日、私は同期のAさんと自転車で営業回り …
目次 1. お昼寝をしていると… 2. 娘「おもらししたの?」 3. まとめ お昼寝をしていると… 先日、娘と一緒にお昼寝をしていたときのことです …