「ん…?何だ?」食事介助中に感じた異様なにおい。食事?患者さん?においの正体はまさかの…
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
息子と一緒に息子用の下着を買いに行ったときのことです。男の子用の下着ではなく、隣に並んでいる女の子用の下着が目についた私は、思わず手に取ってしまいました。あっと驚くような発見があったからです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【吸水ショーツ】の記事⇒「信じられない…!」息子と買い物に行った母。女の子用の下着売り場に目をやると…?
ある日のこと、4歳になる息子が「下着がきつい。小さくなったから新しい物を買いたい」と言うので、一緒に買いに行くことになりました。ショッピングモールに行き、子どもの下着売り場はどこかと一緒に探してたところ、フロアの片隅に下着売り場を発見。私と息子は一緒になって、どの柄がいいか選んでいました。
そんなとき、私は隣に女の子用の下着が並んでいるのを発見しました。女の子用の下着は男の子の物に比べてカラフルで、さまざまなデザインがあってびっくりしました。しかし、私が驚いたのはそれだけではなかったのです。
女の子用の下着の中で、私が特に注目したのはサニタリーショーツ。自分が小学生のときを思い出すと、サニタリーショーツは売られていたものの、今ほどデザインや柄の種類は多くなく、1種類か2種類くらいしかなかったように思います。
しかし、その売り場には、色違いやデザインが異なるサニタリーショーツが何種類も並んでいたのです。「最近のサニタリーショーツは選べるくらい種類が豊富でいいな……」と、思わず感心しました。
息子と下着を選び終わったあと、隣に並んでいた女の子用の下着から、サニタリーショーツを1枚手に取ってみました。そして、実際に触ってみたところ、さらにびっくりすることがあったのです。それは、ナプキンを入れるポケットがついていたこと。
デザインが豊富で選ぶのが楽しくなるだけではなく、実際に生理の日にナプキンを持ち歩きやすいようにポケットまでついているなんて……と、最近のサニタリーショーツの進化にとても驚きました。
「サニタリーショーツなんて生理のときにはくだけ」と思っていた私。まさかこんなにもサニタリーショーツの性能が進化しているとは、思いもしませんでした。こうした進化によって、より使いやすく感じられる人が増えると思うので、すてきなことだと思います。
著者/nanoka22
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む生理2日目は経血量が多く、体がくらっとしてしまうことがある私。そんなある日、職場での朝礼と生理が重なってしまい……。 月に1回の朝礼 私が20代後半のころの出来事です。当時働いてい...
続きを読むトイレに入った6歳の娘が、「ママ、トイレに血があったの」と私のところに戻ってきました。このとき、私は生理中だったため「床に経血が落ちてしまったんだ」と思いました。しかし、娘がトイレ...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 目次 1. 生理2日目、 …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
20代のころの出来事です。夏のある日、電車に乗っていた私は、下半身に嫌な感覚を覚えて……。読者が経験した「夏の生理の失敗エピソード」を紹介します。 …
私の父は人情に厚くやさしい反面、ときどきデリカシーのないことを口にします。私が高校生のときも、父の言葉によって嫌な気持ちになる出来事がありました。 …
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパー …