
私は出産するまで生理で悩むことがあまりなく、周りの女性たちが生理痛などで苦しんでいるのを見て「大変そうだなあ」とどこか他人事に思うくらいでした。しかし出産を機に、私に変化が訪れたのです。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
今まで楽勝と思っていた生理
私は今まで生理による体の不調に悩まされずにきました。そして30代後半に妊娠し、出産。初めての育児で、本当に身も心もボロボロの状態のなか、産後2カ月で生理が再開しました。
しかし、産後の生理は、産前と比べ今までより確実に経血の量も多いうえに、生理痛もひどくなっていることに気づいたのです。
ひどくなるPMS
その後、子どもが成長して卒乳を迎え、少し育児がラクになったかなと思ったころ、また変化がありました。生理中だけではなく、生理前もとにかくイライラし、今までそんなことがなかったのに、ささいなことで夫に当たり散らすことが増えたのです。
夫婦で言い合うことが増え、なんで自分がこうなってしまうのかとネットなどで調べたところ、「PMS(月経前症候群)」の存在を知りました。
コメントを書く