「なんで血!?」彼の生理知識が小学生レベル以下!神対応のできる夫になるまで
20歳のころ、今の夫となる彼と付き合い始めました。しかし、そのころの彼は、まったくといっていいほど生理への知識がない人でした。そんな彼と付き合うう …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
20歳のころ、今の夫となる彼と付き合い始めました。しかし、そのころの彼は、まったくといっていいほど生理への知識がない人でした。そんな彼と付き合うう …
生理痛と生理不順を改善するために低用量ピルを飲み始めて、10年以上が経ちます。内服以降、長年悩まされていた生理痛と生理不順はほぼ気にせずに過ごせる …
夜用、昼用、羽つき、羽なしなど、世にはいろいろな種類のナプキンがあります。しかし私は、用途別にこまかくナプキンを使い分けるのが苦手です。自宅で整理 …
産後の生理が突然再開したものの、ナプキンを用意していなかった私。生後8カ月になる赤ちゃんを抱いて、ナプキンを買いに行ったときに起きたお話です。 関 …
「同じ職場の人との恋愛は嫌だ」と思っている人もいるかと思います。私もそのひとりでした。そんな私が、同じ職場で出会った彼と結婚! 職場恋愛否定派だっ …
夫とまだお付き合いをする前に、彼の家で起こしてしまった恥ずかしい生理の失敗談です。失敗を起こしてしまったときからずっと、彼に申し訳なく、彼にきちん …
出産を機に退職し、外出の機会が減りましたが、コロナ禍でさらに出かけなくなりました。そんな私が最近、久しぶりに外で仕事。しかし、ちょうど生理期間中だ …
オーストラリアで出会ったブラジル人男性と国際結婚、現在はブラジルで暮らしています。国際結婚だから大変だと思ったことはほとんどありませんが、異国で暮 …
もともと生理周期は正確だった私。出産後に、更年期のような症状があらわれ一時的にホルモン治療をしていたこと、経血量が多かったことを除けば、生理関係の …
長男を出産後、久々に友人とランチすることになり、生理中とはいえ、ウキウキしていた私。しかし、結局ランチどころではなくなる1日になってしまったのです …
私の夫の仕事は、看護師。毎日、患者さんのお世話をするのが職業です、男性看護師がみんなそうではないと思いますが、わが家の場合、看護師である夫との結婚 …
高校生のころのことです。当時、祖父と一緒に暮らしていたわが家、ある日自宅で、祖父が必死でトイレ掃除をしている様子を見かけました。でも、その原因は私 …