「ごめん…ママは入れないの」プールを楽しみにしていた娘たちに、突然のハプニングを告げると…
わが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
今まで、生理関係の悩みはあまりなかった私。一時期、ストレスがたまって生理周期が乱れたことを除けば、ほぼ28日間隔で生理がきていましたし、生理痛もほとんどありませんでした。しかし、アラフォーを迎えて生理で悩むことが多くなり……。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
若いころは生理に関する悩みがほとんどなかった私。しかし、アラフォーになって経血量の増加と生理前の頭痛に悩まされるようになりました。経血量は昔から多かったのですが、さらに量が増加したのです。生理2日目など特に経血量が多い日は、タンポンと夜用の生理用ナプキンを両方使った上で、2時間ごとに交換しないと漏れるほど。また、排卵日前後は激しい頭痛や吐き気に悩まされるようになりました。
産婦人科でこれらの症状について相談したところ、先生にすすめられたのが低用量ピルの日常的な服用です。低用量ピルを服用することで、子宮内膜を厚くするはたらきがあるホルモンの分泌量が減り、経血量が減少するだろうと説明を受けました。また、ホルモンの分泌量が減ることで、排卵日前の頭痛なども軽減されるだろうとのこと。
産婦人科の先生のすすめに従い、私は低用量ピルを飲み始めました。処方された低用量ピルは「Qlaira(ケライラ)」と呼ばれるもので、28錠1シートになっているタイプ(※私はブラジル在住で、この低用量ピルは日本で販売されていないようです)。
使用を始めた最初の月、すでにうれしい効果を感じました。排卵日前後にあった激しい頭痛や吐き気が改善されたのです。服用を始めて2回目の生理時には経血量も減りました! おかげで、生理時に「漏れないかな、大丈夫かな……」と心配する必要がなくなり、低用量ピルを使い始めてからは非常に快適な日々を過ごせています。
さらにうれしかったのが、生理前のニキビや肌荒れが改善されたことです。生理前には赤みをおびた吹き出物がポツポツできていたのが、低用量ピルの服用を始めてからはまったく出なくなりました。
「生理痛でつらいとき、タカアンドトシ・トシさんの画像を見ると生理痛が和らぐ」という噂を知っていますか? 数年前からSNSを中心に話題となったこの噂。都市伝説的に女性たちの間で語り継...
続きを読む私はもともと経血量が多いのですが、職業柄、こまめにトイレに行くことができず、生理中は漏らさないかいつもヒヤヒヤしていました。最も量が多い生理2日目のある日のこと……。 私はもともと...
続きを読む生理中、地味にしんどいのが、蒸れや臭い。ただでさえ生理中は痛みや倦怠感等に悩まされるのに、そこまで配慮するなんて無理…。そこで私は、思い切ってあることを試してみることにしました。...
続きを読む【女の子の日は情緒が不安定な話 後編】5歳年下の夫・りおさんと、天使すぎる猫ちゃんと暮らしているアラサーのしおさん。生理中は情緒が不安定になりがちで、この日も何だか気持ちが晴れませ...
続きを読む【帝王切開でもミレーナ入れました 第1話】普段は、時短勤務でデザイナーの仕事をしながら2人の男の子の育児をしているアザラシ子さん。今回ご紹介するのは、帝王切開後にミレーナを入れたア...
続きを読むわが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 目次 1. 娘の失敗についイ …
私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 目次 1. 温活を始めたら… 2 …
私たち夫婦には、「体がだるい」と感じた日におこなう習慣があります。その習慣によって、お互いの疲労を緩和しあっているのです。ある日、妙案を思いついた …
私にとって生理は身近な存在ですが、男性をはじめ周囲には理解されにくく、生理や生理痛のことを伝えづらいなと感じていました。当時付き合ったばかりの彼に …
生理と向き合っているとやっかいなことも多く、生理なんてなくなってしまえばいいのに、と思うこともあります。私が生理期間中に悩まされていること、そして …
私は、現在48歳です。ここ2年くらいで経血量と生理周期がだいぶ変化してきました。もしかしたらこれが更年期の始まりなのかな?と感じています。 目次 …
私はある時期になると、なんとなく不安になります。はっきりとした理由はないのに気持ちが落ち込んで、ネガティブな考えが頭に浮かんでしまうのです。時には …