抜けないタンポン。勢いで抜こうとしたら…「あ…」宙を舞ってまさかのところに
タンポンの使い方にも慣れた20代前半のころ。普段から生理の終わりかけには軽い日用のタンポンを使用していましたが、その日は友だちと会う約束があり、「 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
普段から、ある生理用品を使っていた私。気をつけていたはずなのに、ある日トイレでびっくり。まさかの大失敗をしてしまっていて……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【タンポン】の記事⇒「抜けない!」朝起きてトイレに行ったら下半身にハプニング発生。パニックになった私は…
経血量が多い私は、特に量が多い生理初日から3日目まではタンポンを使っていました。タンポンの説明書には「タンポンを長時間入れっぱなしにしないように」という注意書きがありますが、私は2〜3時間交換しないと経血漏れを起こすほど経血量が多いため、こまめに交換するようにしていました。
また、経血を吸ったタンポンが入っていると、タンポンが抜けかかったような違和感があります。その感覚もわかっていたため、タンポンを抜き忘れることなんてないと思っていたのです。
ある生理中の日、いつものようにタンポンを取り換えようとしたときのことです。使用済みのタンポンを抜いたはずなのに、まだ経血を吸ったタンポンが抜けかかっているような違和感がありました。
不思議に思い、ティッシュ越しに下半身を触ってみると、なんとタンポンのひもらしきものが……。「まさか……」と思い、ひもを引っ張ってみると、使用済みのナプキンがもう1本出てきたのです。
1歳のわが子はイタズラ盛りです。義両親がわが家に遊びにきていた日、どこから持ってきたのか、子どもがまさかの物を手にしていて大焦りしてしまいました。読者が経験した「生理にまつわる衝撃...
続きを読むある日、4歳の姪を私の家でひと晩預かることになりました。その晩、生理中だった私はタンポンを入れて姪と一緒にお風呂に入ることに。しかし、私の股の間からタンポンのひもが出ているのを姪に...
続きを読む私が「アレ」に初挑戦したのは小学5年生のときでした。まだ知識もほとんどなく、初体験は試行錯誤の連続で……。 初めてタンポンを買ってみた! 当時、小学5年生だった私。水泳...
続きを読む私が通っていた高校は、特に珍しい学科があるわけでもなく、全国大会に出場するような部活動があるわけでもなく、変わった校風で有名だったわけでもなく…… と、平凡な普通高校でした。しかし...
続きを読む友だちとプールに行く約束をしていた日に限って、生理が被ってしまった私。ある生理用品にチャレンジしてみたのですが……!? 予定と被った! ある日、私はプールに行く予定の日に生理になり...
続きを読むタンポンの使い方にも慣れた20代前半のころ。普段から生理の終わりかけには軽い日用のタンポンを使用していましたが、その日は友だちと会う約束があり、「 …
私は、「もうすぐ生理が始まるかな?」というときから昼用ナプキンを着用するようにしています。生理が始まって2日目から4日目くらいまでは経血量が多いの …
揉みほぐしの仕事をしている私。お客様が横になっているベッドはちょうど私の腰くらいの高さで、私は施術中にお客様の顔のすぐ近くに立って施術をおこなうこ …
小学生で初潮を迎えた私の悩みは、プールの授業と生理が被ってしまったときのこと。小学生のときはその都度見学していたのですが、中学生になってからはある …
暑い時期の楽しみといえば、海やプールを思い浮かべる人も多いと思います。しかし、海やプールでは生理や美容に関するハプニングが付きもの……。そこで今回 …
就寝中の経血漏れ対策として、ナプキンとタンポンを併用していた私。ある朝、いつものようにタンポンを腟から取り出そうとしたところ、思いもよらぬハプニン …
社員旅行で海外に行ったときのこと。生理周期はあらかじめチェックしていて、今回の旅行とは重ならない予定でした。しかし、なんと旅行2日目に生理が! よ …
高校生のころ、週末は親が旅行でいないからという友だちの家に仲良しグループ4人で集まり、お泊まり会をすることに。親の目がない自由な空間で、私たちは普 …