「友だちの家は奥さんがやってる」家事をまったくやらない夫に冷静な妻が放った衝撃のひと言
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私の父は温厚で子煩悩で、お酒やギャンブル、浮気などをすることもなくいい父親でした。私は父のことが大好きで影響を受けることが多かったのですが、母はいつも「お父さんみたいな人と結婚すると苦労するよ」と言っていて……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
私の父は、普段は非常に温厚で子煩悩なところがあります。幼いころの私は、普段一緒に過ごしている母よりも、仕事で疲れていても自分の話をよく聞いてくれて、休みの日には遊び相手になってくれる父のことが大好きでした。
「思春期を迎えた女の子は父親のことを嫌悪するようになる」という言葉も聞いたことがあり、思春期を迎えた私の周りの友人や妹たちは確かに父親を嫌がっていましたが、私にはまったく当てはまりませんでした。
父はバイクや車、アニメのプラモデルが好きで、他にはスキーなどのアウトドアが好きでした。よく幼い私に自分の趣味の話をして、実際にいろいろなレジャーへよく連れて行ってくれました。そして、すっかり趣味や考え方が父に似た私は自動車販売会社に就職し、スノーボードとアウトドアが趣味の大人になったのです。
しかし、子どもにとっていい父親でも、母にとっては苦労させられることも多くあったようで……。父には頑固な一面があり「子どものそばには母親が必要だ」という考えから、家計の状況から働きたがった母に専業主婦であることを強いていたそうです。
また、そんな父には転職癖がありました。頑固な父は、職場の人間関係でもめることが多かったようで何度か転職をしていました。そのなかでも最もひどかったのは、私が大学に入学して間もなくのこと。突然父が「会社辞めてきた」と言って昼間に帰ってきて、そのまま数カ月間、無職のままでした。
父は再就職のために求人を探したり、ハローワークへ行ったりしてはいました。しかし、条件にこだわりすぎ、面接で会社の印象が想像していたもの異なるとすぐ辞退するので、就職につながりません。その当時、すでに母は正社員として会社に勤めてたのですが、家計はとても厳しい状況となり、貯金を切り崩して生活していたそうです。
私は、留学を目指して入学した大学だったのですが、母からは「今、お父さんが働いていない状況下では、留学資金は申し訳ないけれど準備できない」と言われ、留学を断念しました。母はいまだにこのことを「負い目に感じている」と私に話すほどで、相当つらかったと思います。
結局、父は4カ月ほど無職のままでしたが、給料は低めで、勤務先も遠い会社に再就職。なんとか勤務していましたが、その後も現在に至るまでの15年間で2度転職。母いわく「転職するたびに給料が落ちるし、定年退職を迎えてもろくに退職金はもらえない」と嘆いています。
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも。お金の切れ目は縁の切れ目。このま...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む人と話すのが苦手で、うまく自分の考えを伝えられない、いわゆるコミュ障な夫。夫婦喧嘩しても、夫は黙り込むことが多く、早く意見を言ってほしい私は思わずイライラしてしまい、喧嘩が長引くこ...
続きを読む当時26歳の私は、第一子が生まれててんやわんや。初めての育児、夫より子どもを優先した生活が始まりました。すると、夫の不満が爆発。でも、育児のストレスが溜まりに溜まっていた私は、夫に...
続きを読む私は結婚してから毎日夫のお弁当を作っています。眠たい目をこすりながら毎朝5時に起きてお弁当を作っているのですが、夫はお弁当への文句をブツクサ……。私はそんな夫に我慢ができなくなり…...
続きを読む結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …
僕はスマートフォンの部品を作る小さな工場で営業として働いています。2年前に取引先の会社・B社で働くA子と結婚し、幸せいっぱいな日々。しかし徐々に、 …
ギャンブルや飲み歩きが好きなところも魅力だと思い、元夫と結婚した私。しかし、実際に一緒に生活し始めると、彼は女性関係にだらしないことがわかり……。 …
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で …
元夫は、洋服が大好きでした。子どものことよりも自分のことが優先で、服に数十万かけることも多くありました。最初は我慢していた私ですが、彼のある発言に …
わが家は、私と夫、子ども2人の4人家族。毎日4人分の食事を作るのはとても大変です。そのため、夕食のおかずを多めに作り、残った分は次の日のお弁当に入 …