「今日からいっぱい会えるね♡」仕事で家を出た僕→忘れ物をして戻ると、妻の衝撃の本音を耳にし…
仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は、恥ずかしながら根っからの浪費家です。子どものころからお金の管理が苦手で、貯金できないのはもちろんのこと、後先考えずにお金がある分だけすぐに使い切ってしまうタイプ。
大人になってもこの悪い習慣は直らず、まともに貯金できたことが一度もありません。それどころか、大学生になって初めて持ったクレジットカードも親に黙って使い込み、返済ができなくなって親に返済を肩代わりさせたこともあるほどでした。
そんな私は、結婚前に借金を抱えていたのですが、夫に言えぬまま妊娠してそのまま結婚。夫婦別財布で家計をやりくりすることで夫にはバレることなく、出産前までの間、ひたすら節約して密かに借金返済を続けていました。
しかし、産後のストレスで浪費癖が再燃。育児休業手当のみで、働いていたときのお給料ほどのお金があるわけでもないのに、流行りの子育てアイテムを買い揃えたり、頻繁に出かけては交通費や食費にお金を費やしたりしていて……。
「子どものため、家族の思い出づくりのため」と浪費を続け、みるみるうちにお金が消えていきました。そして、ついにはクレジットカードを使い込み、完済まであともう少しというところまで返済していた借金を、またしても増やしてしまったのです。
一方で、夫は独身時代は私に負けず劣らずの浪費家だったそうなのですが、結婚前に金融機関に転職したことをきっかけに、少しずつお金の勉強をするようになりました。
職場の指示でお金に関する資格の勉強を仕方なくやっていたのですが、お金にまつわる勉強をすることで、自分の生活においても役に立つことがわかったようで、積極的に勉強をするように。
そして仕事のためではなく、夫自身のキャリアアップのために、年金、税金、保険、投資といったお金にまつわるさまざまな知識を身につけていきました。
お金にかんする知識を身につけ、親族のお金の相談も引き受けるようになった夫は、それまでなんとなく続けていた夫婦別財布による家計管理を見直し、「将来のためにしっかり蓄えていきたい」と私に話すようになったのです。
将来のことを真剣に考えてくれている頼もしい夫に対し、私は、借金のことをただひたすら隠すだけの自分が情けなくなりました。そして、離婚を切り出されるのも覚悟で、隠している借金があることを告白したのです。
すると、夫は「つくってしまった借金は仕方ない」「しっかり反省して、自分の消費活動の何がいけなかったのか、必要な消費と不必要な消費を振り返って、今後は不必要な消費は控えるように」と怒ることなく、的確にアドバイスをしてくれました。
それだけでなく、お金の知識がゼロで勉強や計算の苦手な私に「この本を読めば、無駄づかいがきっとなくなる」「この動画を見たら、勉強が苦手な君でも無理なくお金の知識がつけられるはず」と、さまざまな勉強方法を教えてくれたのです。
夫からさまざまなアドバイスをもらった私は、非常にゆっくりとしたペースではありますが、お金の大切さを学び始めました。今後、夫の足を引っ張ることのないようにしっかりと勉強し、夫の夢をサポートしたいと考えています。
著者/まさの
作画/ちゃこ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引き返すと、妻の驚きの行動を目にして...
続きを読むギャンブルや飲み歩きが好きなところも魅力だと思い、元夫と結婚した私。しかし、実際に一緒に生活し始めると、彼は女性関係にだらしないことがわかり……。 ギャンブル好きな男性と結婚 恋人...
続きを読む私と夫はよく、さまざまな冗談を言い合っています。しかし、私は夫のある冗談が許せず、モヤモヤしてしまうのです。「冗談なんだから本気にしないでよ」と言う夫に、私の心は狭いの? と悩んで...
続きを読む私たち夫婦はもともと仲がいいほうでしたが、子どもが生まれてからセックスレスになってしまいました。子育てと仕事の忙しさに追われた私は、夫からの誘いを断ることが増え……。 セックスレス...
続きを読む夫と初めての結婚記念日。当時は週末婚をしていたこともあり、2人でお祝いできることを私は心から楽しみにしていました。しかし当日、夫から言われたことに私は愕然としてしまって……。「ムー...
続きを読む仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
目次 1. 産後にスタイルが変化したママ友 2. A子さんの夫は… 3. まとめ 産後にスタイルが変化したママ友 ママ友・A子さんとのことです。彼 …
目次 1. 兄と再婚したがる妻 2. 噂の出所は? 3. 真実を知ったB男とA子は… 4. 僕とよりを戻そうとするA子 真実を知ったB男とA子は… …
目次 1. 妻「御曹司と再婚する」 2. 実はB子は… 3. 泣きながら電話をしてきた元妻 実はB子は… そう、実はB子は、A子が言っていた有名企 …
夫とはマッチングアプリで出会いました。2回目のデートで告白され、私の職場が彼の家に近かったこともあり、早い段階で同棲を開始。そして交際2年で結婚し …
結婚のお祝いをさまざまな人からしてもらった私と夫。夫側の同僚たちに対しては、私も夫と一緒に手土産を渡してお礼。しかし、私側の友人に対して夫は……。 …
僕が加害者? 僕はしばらく会社を休むことになりました。その間、後輩は社内で奇妙な言い訳をして回っていたようです。「あの人(僕)は家で彼女(妻)にひ …
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 必ず言 …