「友だちの家は奥さんがやってる」家事をまったくやらない夫に冷静な妻が放った衝撃のひと言
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
当時、家計の管理は私の担当だったのですが、夫のクレジットカードの収支についてはまったく無関心でした。しかし、なんだか夫のものが増えているなとは感じていて……。
私が「どうやって買ったの?」と聞くと決まって夫は、「人にもらった」「こづかいの範囲でやっているから大丈夫だよ」と言います。夫がクレジットカードを持っていたことも忘れていたので、彼の言葉を信じ、私は安心し切っていました。
毎年、年末のボーナスがでると夫のおこづかいも少し多めに渡すようにしていました。毎年そこから私にプレゼントを買ってくれるのが定番だったのですが、ある年に「支払いにあてたいから今年はなにも買えない」と言われます。夫に事情を聞くと、クレジットカードでリボ払いを利用していて20万円ほどの支払いが残っていると言われびっくり! それでも「こづかいできちんと払う」という夫の言葉を信じ、支払いを終えるまではなにも買わないことを約束しました。
しかし、しばらくしてからほかにも借金があることが判明。会社の人にもらったと言っていた高そうなラジコンやゲーム機、1000円で買ったと言っていたゲームソフト、すべてが嘘でした。借金を隠していたことも嘘をついていたこともショックで、私の頭はパニック状態。夫にもう離婚しようと言いました。
離婚を嫌がる夫は青ざめた顔で、私に本当のことを言ってくれました。買い物をしすぎたことで支払いが増え、返済のためにこづかいが減ってしまったことが嫌でギャンブルに手を出し、消費者金融からもお金を借りてたそうです。彼はそう言いますが、結婚前に作った借金はギャンブルが原因だったので、元々ギャンブル好きなのだと思います。
20万円だけだと思っていた借金は、実は250万以上ありました。家の貯金で借金返済をしようと夫に言いましたが、「自分で作った借金だから、家族には迷惑かけない」と夫は本業以外にバイトを開始。私は、夫が泣きついたら貯金で借金を返し、離婚をしようと決意していましたが、夫は何度かバイトを変えつつもきちんと返済を続けています。
借金返済のためにバイトを始め労働時間が増えましたが、夫はやりがいがあると言って頑張っています。借金が判明してから2年経ち、完済の日も近いです。それまで私は、高価なものを買うときは分割払いにしていましたが、今では欲しいものは貯金して買う!と決めています。この出来事を通して、改めて借金はするものではないと身にしみて感じました。
著者/匿名
作画/あさうえさい
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも。お金の切れ目は縁の切れ目。このま...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む人と話すのが苦手で、うまく自分の考えを伝えられない、いわゆるコミュ障な夫。夫婦喧嘩しても、夫は黙り込むことが多く、早く意見を言ってほしい私は思わずイライラしてしまい、喧嘩が長引くこ...
続きを読む当時26歳の私は、第一子が生まれててんやわんや。初めての育児、夫より子どもを優先した生活が始まりました。すると、夫の不満が爆発。でも、育児のストレスが溜まりに溜まっていた私は、夫に...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …
目次 1. 探偵にA子の調査を依頼 2. 不倫相手の正体は… 3. C男に電話をするとA子が!? 4. 不倫が社長にバレた2人 5. 僕は慰謝料を …
ギャンブルや飲み歩きが好きなところも魅力だと思い、元夫と結婚した私。しかし、実際に一緒に生活し始めると、彼は女性関係にだらしないことがわかり……。 …
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で …
元夫は、洋服が大好きでした。子どものことよりも自分のことが優先で、服に数十万かけることも多くありました。最初は我慢していた私ですが、彼のある発言に …
わが家は、私と夫、子ども2人の4人家族。毎日4人分の食事を作るのはとても大変です。そのため、夕食のおかずを多めに作り、残った分は次の日のお弁当に入 …