まさに天国から地獄。結婚して2週間で、私が「離婚」を考えることになった理由とは
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
家に物が散乱している状態が嫌いで、日ごろから整理整頓を心がけている私。特に溜まってしまいがちな企業から送られてくるダイレクトメールや広告、子ども関係の書類などは必要な書類と不要な書類に分け、定期的に整理するように心がけていました。
私だけで判断できる書類はいいのですが、夫宛ての書類は私が開けるわけにもいかず、その都度、夫に渡していたものの……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
夫宛ての書類を勝手に整理するわけにもいかず、その都度、本人に渡していましたが、夫は書類の整理をほとんどしません。リビングや夫の部屋にどんどん溜まっていく書類を見ながら、「早く片付けてほしい」と思っていました。
しかし、夫に書類の整理をしてほしいと声をかけると決まって、「必要な書類なんだ」「後でやるから」と言われてしまい、信用して待つしかありませんでした。
しかし、夫が片付けをする様子はありません。山積みになった書類は見た目も悪く、子どもが触って散らかしてしまうので私も我慢の限界に。「後でやるばかり言って、いつになったら片付けるの?」と夫に怒り、すぐに片付けに取り掛かってもらうことになりました。
書類の山から出てきたのは、数年前のお知らせや期限切れのクーポン券、閉店してしまったお店の広告など使えないものばかり。仕事で必要だと言っていた書類も、数年前のものばかりで不要だと発覚し、結局、「必要だから」と言っていたもののほとんどを処分することに。
ほとんどが不要な書類だったことに、私も夫もびっくり。さすがに「こんなに溜まっていたなんて」と夫は反省した様子でした。
「後でやるから」を信用して、何年も整理をしない夫を見過ごしてきたことに、私自身も反省しました。そして、「夫の後でやるからは信用してはいけない!」と学びました。
ゴミ屋敷になってしまいそうになったわが家。夫宛ての書類を勝手に開封したり捨てたりすることはできませんが、定期的に目を通し片付けてもらおうと強く思った経験でした。
著者:やん子/不妊治療を経て2児のママになった30代の主婦。夫が激務であり実家も遠方のためほぼワンオペだが楽しい毎日。自身の過去の恋愛や体験、結婚生活をもとに執筆している
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ラブホ街で足を止めた彼氏。見ると…顔面蒼白!?「どうしたの!?」聞くと彼から衝撃の言葉が
もともと性に関しては、どちらかと言えば淡白な部類に入る私。結婚後、夫からのセックスの誘いを断ることが多々あり、あるとき、それが続いた際に夫の態度がガラリと変わって……。 性に淡白で...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む夫と結婚して驚いたことのひとつに、衛生観念の違いがあります。その違いをめぐって勃発した私たち夫婦のバトルとは……。 夫が爪を切る場所は… 私は手の爪を切るとき、部屋にあるゴミ箱の上...
続きを読む夫は食事の時間になると、決まって「めし、まだ?」と聞いてきます。料理を作ってもらうことが当たり前のような態度の夫にイラついた私は、ある日、夫に料理を丸投げしてみることにしました。す...
続きを読む私は10歳年上の夫と約2年の交際期間を経て入籍しました。夫は交際中から「自分はきれい好き」だと豪語していたので、結婚後の生活は安心だと思っていたのですが……? 「きれい好き」の夫と...
続きを読む学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …
僕はスマートフォンの部品を作る小さな工場で営業として働いています。2年前に取引先の会社・B社で働くA子と結婚し、幸せいっぱいな日々。しかし徐々に、 …
ギャンブルや飲み歩きが好きなところも魅力だと思い、元夫と結婚した私。しかし、実際に一緒に生活し始めると、彼は女性関係にだらしないことがわかり……。 …
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で …