「お前だって…」食器を水につけてくれない夫。怒る妻に言い放った思いやりのない言葉とは
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 目次 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
家に物が散乱している状態が嫌いで、日ごろから整理整頓を心がけている私。特に溜まってしまいがちな企業から送られてくるダイレクトメールや広告、子ども関係の書類などは必要な書類と不要な書類に分け、定期的に整理するように心がけていました。
私だけで判断できる書類はいいのですが、夫宛ての書類は私が開けるわけにもいかず、その都度、夫に渡していたものの……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
夫宛ての書類を勝手に整理するわけにもいかず、その都度、本人に渡していましたが、夫は書類の整理をほとんどしません。リビングや夫の部屋にどんどん溜まっていく書類を見ながら、「早く片付けてほしい」と思っていました。
しかし、夫に書類の整理をしてほしいと声をかけると決まって、「必要な書類なんだ」「後でやるから」と言われてしまい、信用して待つしかありませんでした。
しかし、夫が片付けをする様子はありません。山積みになった書類は見た目も悪く、子どもが触って散らかしてしまうので私も我慢の限界に。「後でやるばかり言って、いつになったら片付けるの?」と夫に怒り、すぐに片付けに取り掛かってもらうことになりました。
書類の山から出てきたのは、数年前のお知らせや期限切れのクーポン券、閉店してしまったお店の広告など使えないものばかり。仕事で必要だと言っていた書類も、数年前のものばかりで不要だと発覚し、結局、「必要だから」と言っていたもののほとんどを処分することに。
ほとんどが不要な書類だったことに、私も夫もびっくり。さすがに「こんなに溜まっていたなんて」と夫は反省した様子でした。
「後でやるから」を信用して、何年も整理をしない夫を見過ごしてきたことに、私自身も反省しました。そして、「夫の後でやるからは信用してはいけない!」と学びました。
ゴミ屋敷になってしまいそうになったわが家。夫宛ての書類を勝手に開封したり捨てたりすることはできませんが、定期的に目を通し片付けてもらおうと強く思った経験でした。
著者:やん子/不妊治療を経て2児のママになった30代の主婦。夫が激務であり実家も遠方のためほぼワンオペだが楽しい毎日。自身の過去の恋愛や体験、結婚生活をもとに執筆している
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ちょっといいレストランで「僕が払うよ」→でも出した金額は…。その場が一瞬で気まずくなったワケ
私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したのですが……。読者が経験した「私のスピ...
続きを読む転勤の多い会社に勤めていた夫。新たに転勤が決まり、あるとき、1歳の子どもを寝かしつけてから、引っ越しの準備をしていたところ……。 転勤が多い会社に勤める夫 夫は付き合っているときか...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と曖昧な返答が。「失くすなんて……」...
続きを読む何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 目次 …
転勤の多い会社に勤めていた夫。新たに転勤が決まり、あるとき、1歳の子どもを寝かしつけてから、引っ越しの準備をしていたところ……。 転勤が多い会社に …
結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と …
結婚後、夫と一緒に暮らし始めるとすぐに妊娠がわかりました。初めてのマタニティライフ。つわりがひどく、横になっている時間も多かったです。そんな生活の …
夫と結婚指輪を探していた私。しかし、シンプルなデザインがいい私と、個性的なデザインがいい夫とで意見が対立してしまい……。 1 2 プロフィール 投 …
私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したので …
結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …
結婚するまでずっと実家で暮らしていた私。そのため、新婚当初は夫に家事を任せていたのですが……。読者が経験した、「新婚時の夫婦トラブル」に関するエピ …