「どうして先に…」育児をしながら結婚記念日の準備をする妻。妻をブチギレさせた夫の問題行動とは
生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
夫はゲームが好きで、よく夜遅くまで好きなゲームをして過ごしていました。私としては、体調が悪いのであれば、しっかり睡眠時間をとるのが大事だと思うのですが、夫は「早く寝るのはもったいない」と言うのです。
そして、夫が体調不良をアピールしつつも夜更かしをする……という、私には矛盾にも思える行動が頻発するようになりました。
夫は、体調回復のために睡眠をとることよりも、ゲームの時間のほうが大事なようです。私としては、体調が悪いときこそ「一刻も早く治したい」という気持ちでいっぱいになり、栄養のあるものを食べたり、しっかり寝たり……という行動をするのですが、夫の行動には謎が残るばかり……。なかなか理解できずにいます。
とはいえ、私や子どもにうつされてしまっても困るので、最近は、夫が体温計を使い出した際など「具合が悪いなら薬を飲んで早く寝て」と、強めにひと言だけ言うように。その私の対応に、夫としては何かを感じとったのかもしれません。次第に、夫の夜更かしは減っていったように思います。
著者/都うめこ
イラスト/もふたむ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
倹約家な私は、後に夫となる彼とお付き合いをしていたころ、彼との金銭感覚の違いにモヤモヤしたことがありました。「今のままじゃ結婚は考えられないかも」そう思って……。 生活環境の違い...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む結婚当初、私は正社員として地元企業で働いていました。しかし、夫が他県に転勤となったため、私はやむを得ず退職。当時、長男の育休中だったこともあり、私はしばらく子育てに専念することにし...
続きを読む生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
家に物が散乱している状態が嫌いで、日ごろから整理整頓を心がけている私。特に溜まってしまいがちな企業から送られてくるダイレクトメールや広告、子ども関 …
新婚当初、夫が入ったあとのお風呂のお湯がにおうことがありました。「体臭なのかな?」とあまり気にしないでいたのですが、夫婦喧嘩をしたときにその話をし …
結婚当初、私は正社員として地元企業で働いていました。しかし、夫が他県に転勤となったため、私はやむを得ず退職。当時、長男の育休中だったこともあり、私 …
私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。 子ども用の貯金を飲みに使 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それ …
目次 1. 父の看病に文句を言う夫と義母 2. 出棺前に「帰りたい」発言 3. まとめ 父の看病に文句を言う夫と義母 私の父は昔から糖尿病を患って …