
美容師をしていた27歳の私は、朝から晩まで、土日も関係なく働いていて出会いがありません。そこでマッチングアプリを使って婚活を始めたのですが、いろいろな男性と会いまくったのですがご縁がなくて……。そんなとき、私がアプリでの操作をミスってしまい、全然タイプじゃない人とマッチングしてしまったのです! ところが……!?
ムーンカレンダーで注目を集めた【婚活・出会い】記事⇒「あのときの研修医!?」激務な医師のハートを射止めた理由は…
仕事に追われる27歳の私がマッチングアプリで婚活!
美容師として朝9時から夜10時まで土日も働くうち、気づけば27歳。周りが結婚や出産をするようになり、私も「婚期を逃してはいけない!」とマッチングアプリでの婚活と、土日が休みの美容業への転職活動を始めました。
頑張りましたよ、婚活。「とりあえず会おう!」をポリシーに、ホントいろんな人と会いまくりました! しかし……私の引きが悪かったのか、なぜか会う人会う人、結婚以外の目的でマッチングアプリをしている人ばかりなのです。
「なんだかなぁ~」という思いと人見知りの性格もあって、私は人と会うことにだんだん疲れてしまい、とうとう「会うのもイヤ!」とまで思うようになって……。そんなときに出会ったのが、とある男性でした。
アプリの操作ミスでタイプじゃない人とマッチング
彼は全然タイプじゃなく、むしろ見た目は嫌いなタイプ。実は、私がアプリで操作ミスをしてしまって、彼とは偶然マッチングしました。そういった理由から「まあ、ヒマなときにでも会ってみるか」と彼への期待度は低く、お互いの家も車で10分ほどの距離で、会う約束をした時間帯も夜ということもあって、初対面のときの私はスッピンにパジャマ姿!
しかし、いざ会ってみると「どんなお仕事してるの?」「どのへんでお仕事してるの?」と、彼とは初めて会ったのに会話が途切れることなく、帰り際には「なんかこの人と結婚しそう!」などと予感めいたものを感じたのです!
彼とはそのあと自然な流れで交際へと発展。一緒に旅行やお出かけに行っているうち、ふと「ん??? 今の関係ってもしかして付き合ってる?」と気づきました。彼からの告白はとくになく、出会って2年後に結婚へ至るのですが、改まったプロポーズもありませんでした。
ちょうど私がひとり暮らしを始めようと思ったタイミングで彼の会社が新しく社宅を建てたので、そこへ一緒に住むことになったんです。私たちにしたら「一緒に住む=結婚」の感覚だったので、同棲開始のタイミングで入籍をしました!
コメントを書く