「生理宣言…って何ソレ?」友人に悩みを相談したら…まさかのアドバイスに衝撃!?
夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
産後の生理は安定した周期だったものの、ホルモンバランスの崩れのせいか、生理前になると精神的に不安定な状況に陥ることが増えた私。普段から2歳11カ月の長男と生後10カ月の次男の育児で手がいっぱいなのに、生理前は特にイライラがピークに! 自分でも驚く言動を子どもたちの前でしてしまったのです。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
生理不順だった出産前に比べて、産後は生理周期が28日に安定しました。しかし、排卵日辺りから授乳も苦痛になるほどの乳首の痛みを感じるようになり、普段は見守ることができる長男のいたずらも、我慢できないほどイライラするように。
ストレスで爆食いをしたり、倦怠感で何をするのも憂うつな日が続くなか、長男は私の言うことを聞いてくれず、気づけばいつも家の中はぐちゃぐちゃ……。
そんなある日、長男に向かって「やめろー!!」と怒鳴りつけてしまったことがあり、このままではいけないと思いました。
そして、自分の行動を改めてみると普段「孤育て」をしている私は、生理前は特にイライラして子どもたちに当たることが多くなっていたと気づきました。
そのため、怒りが爆発しそうになったときは子どもたちから目を離さないようにはしながらも、部屋を離れ、外の空気を吸うことをしてみました。
すると、外の新鮮な空気と静寂が私の怒りを落ち着かせてくれ、木や空を見ることで「その怒りは大したことじゃない」と安心させてくれることがわかったのです。
「生理痛でつらいとき、タカアンドトシ・トシさんの画像を見ると生理痛が和らぐ」という噂を知っていますか? 数年前からSNSを中心に話題となったこの噂。都市伝説的に女性たちの間で語り継...
続きを読む私は小さいころから痩せ型で、小学6年のときの身長は150cm、体重は35kgくらい。小学4年生のころに生理の授業がありましたが、痩せっぽちの私にはまだ関係のない話だなと思っていまし...
続きを読む私にとって、生理の思い出は、「下痢との闘い」と言っても過言ではありません。おなかの音がぐるぐると辺りに鳴り響くほどの強烈な下痢は、私を行動不能にするほどでした。現在はそこまでの症状...
続きを読む夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
わが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 目次 1. 娘の失敗についイ …
私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 目次 1. 温活を始めたら… 2 …
私たち夫婦には、「体がだるい」と感じた日におこなう習慣があります。その習慣によって、お互いの疲労を緩和しあっているのです。ある日、妙案を思いついた …
私にとって生理は身近な存在ですが、男性をはじめ周囲には理解されにくく、生理や生理痛のことを伝えづらいなと感じていました。当時付き合ったばかりの彼に …
生理と向き合っているとやっかいなことも多く、生理なんてなくなってしまえばいいのに、と思うこともあります。私が生理期間中に悩まされていること、そして …